ついていけなかった映画 | skyrunのリタイア人生アレコレ

skyrunのリタイア人生アレコレ

2018年4月に大動脈瘤が見つかり仕事も趣味のマラソンもいったんはやめましたが4年経過して検査の結果大動脈瘤の大きさが変わってないので健康の為マラソンを復活することにしました。映画の感想、日々の生活、マラソンのことなど書いて行きますのでよろしくお願いいたします。

おはようございますニコニコ


一瞬しか


見なかったけど


阪神三連勝


良かったぁー


四連勝行けー



 

今日の映画は「ユダ&ブラックメシア 裏切りの代償」

監督は シャカ キング

 


出演は ダニエル カルーヤ


 

ラキース スタンフィールド


 

ジェシー プレモンス


 

ドミニク フィッシュバンク


 

 

 1960年代後半から

 

70年代のアメリカで

 

急進的な黒人解放運動を

 

展開した

 

政治組織「ブラックパンサー党」

 

の指導者フレッド・ハンプトンが

 

暗殺されるまでの

 

日々を描いた実録ドラマ

 

 

元窃盗犯から

 

FBIの情報提供者

 

に転じたウィリアム・オニールは

 

ブラックパンサー党の

 

イリノイ支部に潜入し

 

カリスマ的指導者

 

フレッド ハンプトンに近づく

 

その政治手腕で

 

頭角を現しつつあった

 

ハンプトンは

 

J・エドガー・フーバー率いる

 

捜査当局ににらまれていた というスジ

 

 

ここ何日か

 

バカリズムの作品

 

を見てきて

 

この映画見たら

 

ちょっと難しくて

 

ついていけなかった

 

実際にあった話で

 

ラストにことの顛末が

 

物語られるが

 

怖かった


 

しかしいつも思うが

 

アメリカ映画って

 

1960年代や

 

1970年代の撮影が

 

苦も無く出来るんだろうか

 

当時の車や街並みを

 

揃えられるというのが凄い


 アカデミー賞を


取ってる


映画なんだけど


日本では


映画館で公開されなかった


分かるなぁ


この内容では


 

星三つ星星星ということで