こんにちは、ダイスケです。


今日は2024125日です。


昨日の晩は熱が38度ありましたが、今朝は36.4度と平熱。風邪症状はありませんが、晩になると熱が上がるのは相変わらず。

体は全く怠くないので不思議な感じ。


先週末出ていた船酔いのような気持ち悪さも出なくなりました。


日中は日差しの暖かな良い天気でした。

病室で日差しが入ると、太陽の光を感じて何とも言えない幸せな気分になります。


勿論、外は寒そうですが


今日は嬉しい事がありまして、手術入院の時にお世話になった理学療法士さんにたまたまお昼ご飯の時に会いまして、病院食にしては美味しそうと話に花が咲きました。


その療法士さんは自分でお弁当を作ったけど、今日は家に忘れてきてしまったようで、これから売店で何か買って食べると言っていました。置いてきた弁当帰ってから食べるそうです。冬だから大丈夫か^_^


病院食のメニューは鶏肉のパン粉焼きだったのですが、やわらかくて香ばしくて、本当に美味かったです。

今までで一番美味しかったメニューかもしれません。


美味しいご飯と、自分の事を覚えててくれた人との楽しい会話。嬉しい一時でした。


あとは事務のおばちゃんと長話。

皆んな応援してるよと声かけてもらいました。

若いんだからこれからまだまだ頑張っていかないとねと言って貰えました。


涙が出るくらい嬉しかったです。


自分に、大丈夫。

乗り越えられると言い聞かせ、毎日の一瞬、一瞬を大切にしながら、前向きに生きていきたいと思います。


運動はいつもの午前と午後のウォーキング。

午後は抗がん剤飲んで、血中濃度が100%になる時間帯を狙って歩いています。

効果は不明ですが

20分早歩きで、計9810


筋トレも毎度のメニューで

アームカール15回を4セット

サイドレイズ15回を2セット

チェストプレス30回を2セット


さて、明日は採血とCT検査です。

何も出ないと良いですが、


引き続き、治療頑張っていきます!