みなさん、こんにちは!

 

多様な働き方をする日本語教師を取材しているということで

 

お声がかかり、アルクさんのインタビューを受けました。

 

『日本語ジャーナル』に掲載された記事はこちら

 

 

たいした経歴ではないし、自分の話をするのが苦手だし

 

どうなることかと思いましたが

 

優秀なインタビュアーの仲山さんが、まとめてくださいました。

 

記事が出てからは、サムネイルを見るたびに

 

指名手配されている気がして(^^; 落ち着きません。

 

とはいえ、このように知っていただけるようになったのも、

 

生徒とサポート生の皆様のおかげと深く感謝しています。

 

 

私は飽きっぽいし、嫌なことを我慢するのが苦手です。

 

長い間この業界にいるのは、

 

日本語教育がいろんな形で興味を惹き続けてくれるのと、

 

生徒やサポート生との関わりが好きだからだと思います。

 

これからも時代に合わせて変化しながら

 

長く日本語教育に携わっていけたらと思っています。

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。