みなさん、こんにちは!

 

スカイプレッスンをしていると、時々ふと寂しくなることがあります。

 

日本語学校の教務室で、今日のクラスについてほかの先生と

あれこれ話していた時間。

来季ミーティングでの白熱(?)した打ち合わせ。

ランチしながら、将来なりたい教師像を話したこと。

 

全てが懐かしく思えるときがあります。

 

そう、スカイプレッスンは孤独との戦いでもあります。

成功も失敗も他の教師と分かち合うことができません。

失敗しても学校が責任を取ってはくれません。

 

孤独だからこそ、孤立しないように気をつけています。

できる範囲で勉強会に参加して

少しでもいろんな教師の方とお話しする機会を大事にしています。

オンラインでも教師の集まりがあったりしますよ。

以前の職場の先生方との交流もするようにしています。

 

あるフリーランスの先輩が、「毎日、日本語が不自由な学習者としか接していなくて寂しい」とおっしゃっていたことがありました。

 

今はそのお気持ちがよくわかります。対面プライベートレッスンも同じですよね。

 

すごく小さなことでも相談できる環境って大事です。

孤独な教師にならないように、ゆるく広く仲間を作りましょう。