こんにちは。

今日は、人形を取り上げてみます。



初級で「○○くん」「○○ちゃん」って出てきますよね。

これを使うと飲み込みが早いですよ。

対照としてバービー人形やリカちゃん人形を使うと「さん」との違いが分かりやすいです。

もちろんペアワークにも使えます。自己紹介の3人出てくるシーンとか。

これは手も足もあるのでいろんな動作ができて使いやすいです。


そして昔の失敗談をひとつご紹介。

以前、動物のパペットを持っていって模擬授業をしたことがあるのですが、

教務の先生に怒られましてね。なぜ人間にしなかったのかって。

動物と人間だとえらい違いだと。

単純に人間のパペットが当時売ってなかったからなんですが。

今は何でもありますから大丈夫だと思いますが、安易に動物を使わないことをお勧めします。

ではまた!