(28)U.K. - NOTHING TO LOSE | skyp2tの音楽が好き!

skyp2tの音楽が好き!

80年〜00年代の邦楽・洋楽が大好き!
いいなと思ってる曲を勝手に紹介してま〜す


U.K.って何?
という人に。




CDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCD



NOTHING TO LOSE



失うものなんて何もない
- 今俺はぶち破る

失うものなんて何もない
- 今は虚勢を張る必要すらない

もしお前がいらないなら
- 俺も必要ないから忘れてくれ

失うものなんて何もない
- 熱くなれないなら捨てていこう

見せるものなんてないさ
だけど俺が旅立つのを誰も止められやしない

俺はかかとを蹴飛ばし 車を飛ばして 
今日ここを出て行んだ

失うものなんて何もない
- 俺の人生を走り抜けるんだ

失うものなんて何もない
- サーチライトの明かりを撃ち抜くんだ

失うものなんて何もない
- 境界線を突破する準備はできている

失うものなんて何もない
- 今度こそ証明してやる

失うものなんて何もない
- 今俺はぶち破る

失うものなんて何もない
- 今は虚勢を張る必要すらない

もしお前がいらないなら
- 俺も必要ないから忘れてくれ

失うものなんて何もない
- 熱くなれないなら捨てていこう

失うものなんて何もない
- 俺の人生を走り抜けるんだ


CDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCD


トリオ時代の後期U.K.
CDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCD


この映像、昔動画がネットで見れなかった時代、
西新宿のブートレッグ屋で、色んな人がダビングしたような画像の悪いビデオテープを手に入れて、擦り切れるように見たなあ。


こんなにいい画像が見れるって、ほんと幸せな時代です。

たしか、小室哲哉がエディ・ジョブソンに影響を受けてた、っていうのを昔どっかで見たことある。


YOSHIKIも影響受けてるんじゃないかな(クリアな楽器を使ってるところなんか)。


エディ・ジョブソンは当時"バイオリンの貴公子"と呼ばれてたらしい。