Surrender 作詞・作曲: 桐生千弘
Ah, Surrender, girl 秘密だったの 本当のこと
だって
特別な わたしを 見つめてほしい
(I was a "wanna be" giri)
この手のひらに 持ってるだけじゃ 足りなくて
" なりたい 私 " 本物だと信じてた
輝きたい 息が止まるくらい
わたしから 目がそらせないように
突然 夢みたいな明日が やってくる なんて
思って いたわけじゃないの わかってたはず
ねぇ 今の君は 作りものさ 見せかけで
他の誰かには なれない なんて 言わないで
輝きたい 息が止まるくらい
あなただけ ふりむかせたいから
Surrender, giri 秘密だったの 本当のこと
だって
特別な わたしを 見つめてほしい
(I was a "wanna be" giri)
強気なそぶりで いつも よそおってた だけど
いつだって 不安だったの わかってたはず
輝ける 私のままでも
誰よりも
Ah, 突然 夢みたいな明日が やってくる なんて
思って いたわけじゃないの わかってたはず
Surrender, giri 秘密だったの 本当のこと
だって
特別な わたしを 見つめてほしい
(I was a "wanna be" giri)
それでも 私を見つめていてくれるなら きっと
ほんとの笑顔を 見つけ出せる 信じていたい
ワナビー・ガール(あの有名人みたいになりたい、あの人気者みたいになりたい、っていう強い憧れをもつ" なりたい "女の子)の歌。
ITZYにも「WANNABE」って曲あるけど、言ってることは一緒。自分のままでいいってこと。
VELVET PΛWの歌詞のほうがナイーブかな。こんなところもプログレッシブ・ロックで好き。
後期VELVET PΛWだけに、さらにPOPとの絶妙な組み合わせ感が強くなってるし、須賀直美の歌唱も強さに柔らかさが加わって素晴らしい。
相変わらず平野安芸子のベースラインが素晴らしい。ドラムの音色、硬めのセッティング好きだなあ。
前回聖飢魔IIについて書いてたら、なんと今年地球デビュー35周年ということで、メンバーが期間再集結するらしい。
その上23年ぶりのオリジナル・アルバム!
メンバーは、
・デーモン閣下(ボーカル)
・ライデン湯澤殿下(ドラム)
・ゼノン石川和尚(ベース)
・ルーク篁参謀(ギター)
・ジェイル大橋代官(ギター)
・エース清水長官(ギター)
もちろん世を忍ばない本当の姿です。
なんとそのアルバム、8月24日に
限定でデーモン閣下のありがたい説法が入った特別
バージョンの
カセットテープ
が出るそうな。
カ、カセットって(笑)
今サブスクよりカッコいいカセットテープを出すとは、悪魔あなどれない。
(これ、本当の話)
ちなみに本人達は時代を間違えたのでは決してない!
らしい。
本日カセットテープのアルバム・ジャケットが初公開されたんで、情報まで。