「シェフズテーブル」レセプションパーティーに行ってきましたぁ~
最近また地震多いなぁ~
昨日は、「シェフズテーブル」レセプションパーティーに行ってきましたぁ~
ちょっとシャンパン飲み過ぎたかなとも思いつつ、最高な料理と最高な仲間達との出逢いに感謝!感謝!
「シェフズテーブル」さんというのは、一流レストランで腕の良さを審査されたシェフが自宅やパーティー会場へ出張してくれるサービスなんです。
目の前で仕上げてくれたり、観た感じの演出がやっぱり凄い!
ワンランク上のバースデイパーティーをするのにぴったり!と想像できましたね
左から私、青木翼シェフ、石川進之介シェフ、我が親分 妹尾社長
シェフお二人のすんごい経歴はホームページに紹介されております。
この青木シェフは他人とは思えない感じ!
みなさんもぜひぜひお願いしてみては?
金額も高くないんですよ
ぜひぜひ~!!!
ボスニア大使館でディディッチ大使のとこに遊びに行ってきました~
今日はハナキン!張り切ってまいりましょ~!!!
昨日は、ボスニア大使館に行ってまいりましたぁ~
ディディッチ大使のお時間を頂戴して、ワイワイお話ししてきましたよ!
みなさんはボスニアのことってどれくらい知ってますかぁ?
・ボスニアという国名はボスニア川という大きな川からの由来
・ボスニアの名産物は、はちみつ!(日本には入ってきていなくて、ヨーロッパへ輸出)
・ボスニアはじゃがいもが美味しい!斜面で作ると水がじゃがいもに多く貯まらなく水っぽくなく出来る
・豆も美味しくよく出来る!日本は豆からお菓子を作るということに感心している!
・日本のODAで現在ボスニアに7つ日本が学校を設立
・ボスニアという国は上から見るとハート型
結構ボスニアについて勉強したでしょ!
日本とボスニアの懸け橋になれればというメンバーで遊びに行ったんです
外国に話しは興味深いなぁ~
でも、英語が・・・(>_<)
勉強しなくちゃ~!!!
世界的有名なダラス社長にお逢いしてきました~!!!
東京は最近地震でよく揺れるなぁ(>_<)
昨日は、
AECOテクノロジーズ ダラス社長に逢ってまいりました~!
ダラスさんは、エンジニア出身で世界を飛びまわってる方です。
何を隠そう指紋認証センサーを開発したのはダラスさんなんです。
いまは、台湾の上場会社に参画し日本でAECOテクノロジーズの社長に就任してます。
http://www.aecotech.com/ja/corp-info/corp-gov.html
ビジネスで凄いのは、周りからの評判で周知の通り!!!
何より凄いのは英語はもちろん、中国語、韓国語、日本語を使いこなします!
日本語でダジャレが飛び交うくらい!!!
熱い志を持った日本人よりも武士道が似合うダラスさんでした~!
明日もダラスさんと一緒で~す!!!