ありがとうございました♪ | ほのかな 風ちゃんとプルくん

ほのかな 風ちゃんとプルくん

白ペキ 風 (ふう) ♀ 2012年6月13日生
ペキニーズレスキュー卒業犬
白黒ペキ プル♂ 2009年3月21日生
マイペースで更新中!
ペキニーズレスキュー
預かり犬も更新中!

今年の初め 1月2日



 幼い風 6ヶ月


今年はオフ会イベント等

ペキまみれに参加させて頂き

沢山のペキ友さんとお知り合いになれ

楽しい思い出を沢山作る事が出来ました

風もいろいろな方に可愛がって頂き

ありがとうございました

また来年もよろしくお願いしますニコニコ




素敵なレディーになれたかしらはてなマーク





゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。




急性喉頭蓋炎」って病気知ってますかはてなマーク

きゅうせいこうとうがいえん


暮の忙しい時に何を行ってるのかとお思いでしょうがあせる


我がワンコより先に死ぬわけにはいきませんパンチ!


あまり有名な病気じゃないけど


窒息死してしまうかもしれない病気です



[どんな病気か]


 喉頭 には、飲み込んだ飲食物が気管 に入らないように喉頭を閉鎖する蓋(ふた)(喉頭蓋 (こうとうがい))がありますが、この喉頭蓋に細菌感染 し、そこが腫(は)れる病気です。
 

 欧米 では、子どもにおこりやすく、急激 に呼吸困難がおこる病気として恐れられています。
 日本 では、成人 がかかることが多いのですが(30歳代に発症ピーク があります)、ときに、子どもにもおこります。

[症状 ]


 発熱 などのかぜの症状とともに、咽頭痛(いんとうつう)(のどの痛み )、嚥下 痛(えんげつう)(飲み込む際の痛み)がおこり、唾液 (だえき)(つば)も飲み込めなくなって、よだれをたらします。声も、こもった声になります。
 

[検査診断 ]


 喉頭ファイバースコープ検査でも、喉頭蓋が腫れているのが見られます。

[治療 ]

 

診断がついたならば、入院 のうえ、治療します。

  重い呼吸困難がある場合 には、気管内挿管(きかんないそうかん)や気管切開などの処置 がとられます。

 日常 生活注意 としては、唾液が飲み込めないほどの咽頭痛が突然おこったときには、急いで耳鼻咽喉科診察 を受けることが必要 です。

 生命危険 がありますので、休日夜間 であれば、救急車の出動要請 しましょう



私は2年3ヶ月前に始めてかかって

12月29日に2度目


朝5時頃から突然唾を飲み込むのが痛いんです

普通の風邪では考えられませんよね

来た来たまた来たと思いました


平日なら病院の受付時間を待って行く所ですが

休日

救急相談センターに電話して

救急で耳鼻咽喉科の先生がいて入院できる病院を教えて貰い行きました

(絶対に内科ではダメです 風邪で片づけられては大変

喉頭ファイバースコープのある耳鼻咽喉科で見て貰って下さい)


やっぱり

「急性喉頭蓋炎」でした


入院治療をして貰い腫れが引いて来たので

正月と言う事もあり

今日早めに退院させて貰いました

6日の診察日まで自宅療養です




知ってて損は無いと思いますので


是非 頭の片隅に留めておいてください



最後まで読んでいただきありがとうございました



皆さん

  良いお年を

    お迎え下さいニコニコ




何だか今日は真面目だなと思った方

ポチッとお願いします

              ↓  ↓