パフェづくり | ゆかし工房のブログ(ビジューデコスイーツとパワーストーン、マヤ暦の楽しさを泉谷有美がお伝えします(笑))

ゆかし工房のブログ(ビジューデコスイーツとパワーストーン、マヤ暦の楽しさを泉谷有美がお伝えします(笑))

ビジューデコスイーツにフェイクスイーツ、ジュエルDeCoReやマクラメ編み、チョークアート。さらには天然石などなどの作品や日々の出来事、マヤ暦でみる1日の過ごし方などを綴っております。
よろしければお立ち寄り下さいませ(o^∀^o)

5日。(もう一週間経とうとしてる~(;´Д`))
フェイクスイーツの講座に行って参りました(@^▽^@)

今回は最後の作品。
パフェづくりの第1回。

前回、学校の行事の為お休みしてしまったので、何のパフェにするか、しっかり構想は練っていきました。

んがっ!

アイスの色が思うようにいかず、ずっとアイスコネてました(^-^;

出来たのがこちら。



二時間かけてこれだけ?!

はい。
スミマセン|ω・`)

お家に帰ってから表面加工。

その辺は次回。

講座の後、
親睦会&情報交換会(そう思ってるのは私だけ?!)
数人でお茶しました(@^▽^@)

で、研究と称して甘いものを…

私はこちら。



抹茶パフェですよ~(≧▽≦)

ついでに皆さんのもパチリぱちり(笑)







どれも美味しそ~(≧▽≦)

この後、私は打合せがあったため、後ろ髪惹かれながら途中でおいとまさせていただき新橋へ。

なんだかんだで、東京をでたのが21:30
(^-^;

そのまま真っ直ぐ帰ったかって?

ふふふ…
(。-`ω´-)

静岡についた後、友人とカラオケいっちゃいました(笑)

何時までいたか?

それはヒミツです( ̄≠ ̄)クチチャック♪

でもちゃんと子供たちは学校に送りだしましたよ(笑)


不良な母なのでありました。
でもたまの息抜きは必要なのですよ~!
言い訳(爆)











Android携帯からの投稿