パナスタ遠征 | 今日の空は………ツエーゲン的な日々

今日の空は………ツエーゲン的な日々

アラフィフ男のツエーゲン的なスポーツ観戦ブログ。
脱線は多々あるのでご了承下され

明治安田生命J1リーグ

ガンバ大阪vs川崎フロンターレ

10月19日(土)  パナソニックスタジアム🏟 

14:00キックオフ


久しぶりに川崎の応援に行くために

am.5:00 金沢を大人3人と子ども1人、計4人で出発🚙


大人2人と子ども1人はガンバユニを着用💧

車中から、すでに…どアウェイ状態

普段は共に金沢のゴール裏で一緒に応援している仲間たち

この日は敵になります😅 

出発し、8時に多賀SAにて朝食を摂ってから吹田へ向かう

京都北ICから少し渋滞があり吹田に到着したのが9時半ころ


この後、ぼっちになるアタクシ

ビジター待機列を探して歩き廻る💦

ボランティアの方に聞きながら、ようやくビジター待機列に到着


せ、先頭から遥か遠くに…💧

10:30に列整理でしたが、例整理したのが10:45

そのあと、スタジアム正面へ


おお!スーパーカー!

(実はあまり興味無しぼけー)



ガンバ大阪スタジアムレポーターの東馬場ななさん

実はこの人に会いたかった。

顔、めっちゃ小さいラブ


当然ながら一緒に📸


平畠啓史さんのトークショーが行われていました。

聞きたかったけど11:15までに列に戻らないといけなかったので、姿を見てからダッシュで退散💨


11:15過ぎに列移動


第3ゲート前

先頭が見えませんえーん

慌てなくても中には入れますから😅


おお!2年ぶりのパナスタです!

そして、パナスタ初ビジター席。

自分自身、3度目のパナスタですが…

・2017年の天皇杯決勝にてバックスタンド席

・2017年、ガンバ大阪ホーム最終戦でもバックスタンド

そして、ビジター席にて…ガンガンバモりますよ❗️


ピッチ近っ!✨

やっぱ専スタはいいなぁ〜


ガンバ大阪ゴール裏、やっぱスゲー!(☆0☆)

そうでなきゃ、こっちも本気になれませんよ😼

ちなみに一緒に来た者たちは最前列にいたそうな




選手、近っ!

勝つよ!🔥

試合は開始早々に小野瀬のバー直撃のシュートあり、運良くゴールインとはならなかったものの渡邉千真に詰められて先制を許す展開ガーン

まだ始まったばかりだからね

しかしその後、攻め倦む川崎。

ジャッジもガンバ大阪寄りだったから、ヤバいかな?って

でもFWダミアンが存在感を見せてくれてた。

惜しいシュートもあったし…後半に期待。

すると後半6分に左サイドからの折り返しにダミアンが頭で落としたボールを最後は大島僚太がゴールを決めて同点!

そして18分にこんどは右から登里が中へグラウンダーのパス、それをダミアンが受けて半回転からのシュート!
それが決まって勝ち越し!!!!!



ダミアン、スゲー❗️(☆0☆)

この流れで勝つ‼️

……と思いきや、2分後に右からのクロスに合わせた倉田秋にゴールを決められ同点にされる。

そのゴール直後…というかヘディングに競り合いにいった登里と接触してしまい両者が倒れ込み立ち上がれない……アセアセ

倉田秋は立てたようですが…結局、2人ともプレー続行不可になり、途中交代に…ぐすん

その後、お互いに攻め合うものの追加点はなく

7分もあったアディショナルタイムも過ぎ


試合終了

2-2 引き分け

終了間際にGK新井とパトリックが接触。

新井が立てなくなる…またもアクシデントがあり


熱い試合でした。



この引き分けで川崎は優勝戦線に1歩下がることに…ショック

ガンバ大阪はJ1残留へ大きな1歩だったかな?


10月26日にルヴァン杯の決勝を控えている川崎フロンターレ

近くにいた川崎サポさんに、ルヴァン杯と残り試合での勝利を託してスタジアム外へ出ました。


そしてガンバ大阪ゴール裏にいた同乗者たちと合流。


帰りの車内では何事もなく、名神と北陸道を通って、無事に帰りました。


試合終了後、何名かの知人からラインで

「BS中継に映ってたよ」

「レプリカユニ着て、叫んでたね」

と報告が…(^◇^;)


録画しときゃ良かったかな😅



さて、今日はJ2リーグ

ツエーゲン金沢のホーム戦

相手はモンテディオ山形

強敵ですが、熱く応援するよ❗️