ドレッサーの収納について
見直し

とりあえずアクリル収納一段全てに
入るだけアディクションのアイシャドウを入れました。
しかしながら溢れてしまう

{4BCD9087-B6B7-4028-A337-EEA221AE1179}


その上の段は溢れているアディクションと
単色シャドウ
鈴木えみコラボシャドウを

{5CC7AA06-D895-4262-9C25-73FA610A6364}


とにかく単色シャドウが好きで
集めてしまうのでなかなか収まらず
パレット系を入れる場所を確保できず

{CE57BEA1-F347-439F-A118-AB31EE24E969}


パレットにはあまり興味がなく
そんなに量がないのです。

各ブランド一個ずつくらいですね。



そしてスキンケア系は
化粧水が多めです。
比較的値段が安い化粧水を試しまくっています笑

{EEABEED5-4077-42B8-BC51-5CA4CE13461C}


その分
ピュアセラとナチュラルオーケストラは
ヘビーユーズ
毎日使っています

ナチュラルオーケストラは
お風呂場にも




ヘア系は
お気に入りのものだけ
ストックしています。
この他にもジルシチュアートの
ヘアミストは常に持ち歩いて使っていて
セットにはプロダクトを使っています

TOCCAのフローレンスの香りが大好きで
最近ヘアミストも購入
{5B36D36A-0EEA-437F-BF7F-1731E4B011F2}




しかしながら収納の見直しはまだまだ続きます。




どうしようかしら