ずいぶん遅れましたが、特にネタもないので
11月3日に行われた下関海響マラソンを
備忘録のため残しておきます
。

年々参加するたびに6時間の制限時間に近づいて
いってるイベント。そろそろ門限や制限時間に
引っかかるのではと思いながら、参加して
おります。今回も最終ブロックからのスタート
。

8時30分スタート。私めはスタートからマイペース( ̄▽ ̄)。
出遅れてるので、周りのランナーに置いて行かれ
周囲はスカスカでっす(;^ω^)。
毎年応援いただいてる方々。ありがとうございます。
途中まで5時間30分のペースランナーと
抜きつ抜かれつのデッドヒートをするも、
いつの間にか見えないところに行ってしまいました
。

近くにはなぜか速いミニーちゃん。
距離で半分も行かないうちにスタミナ切れ(;´Д`)。
例年にない早い時点から歩き導入でっす。
途中、道路の照返しからか、目がチカチカして
きて、おそらく熱中症でっす。あくびもでるし。
そういえば、途中、トイレにも寄らなかった。
脱水症状だったのかも(◎_◎;)。
結局、歩き~走り~歩きを繰り返し、だましだましで
なんとかゴール。5時間40分(制限時間6時間)
かかりました。体力の限界でした
。

この時期はまだまだ体ができていないのも
ありますが、きついとすぐ歩くとか、
なんとなく無理をしない、チャレンジしない
というった甘さが自分にでてるような気が
しました。年なのか。また次、頑張ります
。

次は年明け1月の行橋シーサイドハーフマラソン
(21km)かな。