GWお出掛け① | ポンコツやまぴの気まぐれブログ

ポンコツやまぴの気まぐれブログ

ブログの説明を入力します。

 

ゴールデンウィークはですね、久しぶりにお出掛け

 

をいたしました(^^)/。

 

29日の夕方出まして、30日に到着。

 

気分的に急かされたくないので、まったりと

 

船🚢で移動。

 

29日に門司港出発(ふねこです←阪九フェリーねあせる)

 

30日に大阪泉大津着。電車移動し、大阪駅から

 

雷鳥(←サンダーバードね)に乗っていざ、福井へ。

 

なかなか福井へは行く機会に恵まれなくて(;´Д`)。

 

なんとかお昼前に着いたので、早めのお昼ご飯。

 

福井名物のソースかつ丼とおそばをいただき

 

ましたよだれ

 

 

タレが甘いですねぇ。蒲焼きのタレに近いです(゜o゜)。

 

おそばはちょっとコシがありますな。

 

ごちそうさまでしたニコニコ

 

 

そこから格安レンタカーを使って丸岡城へ出陣。

 

本多さんのところです爆  笑

 

 

ちっちゃいけど、北陸地方で唯一現存する天守です。

 

入城するのに高勾配の階段を登ります驚き

 

石垣は野面積みかな。

 

 

入城してからの階段もきついのきつくないの(きついよ煽り)。

 

ロープを頼りに上がっていきます(;゚Д゚)。

 

 

昔のままです。鬼瓦も年季がありました。

 

 

レンタカー6時間しか借りてなくて長居はできないので

 

お城を出て次にまいります車

 

 

お次は福井を代表するお寺の永平寺です。

 

 

でかいお寺ですね。

 

 

歴史を感じます。お寺の中も広くて、

 

迷いそうなくらいでした(;^ω^)。

 

 

回廊も、これまた傾斜があって大変(-_-;)。

 

なんとか正殿にお参りできました。

 

 

すばらしいお寺でした。私めは観光できておりますが、

 

ホントは修行寺なのだと思います。

 

 

格安レンタカーだったので、カーナビがほとんど使い物に

 

ならなかったけど、2か所観光で半日過ぎてしまい、

 

この日は終了。

 

翌日の観光に備えます。翌日はどこかな。

 

                            ~つづく~