北九州市で開かれた「無法松ツーデーマーチ」
に昨日参加してきました。コースは5,10,20,40㎞ありまして
私めは20㎞コースに出場。このコースの参加は900人ちょっと。
朝9時スタート・・・と、その前に、開会セレモニー。
ん~、かわいいおねぇさんたち。どこかの警察の鼓笛隊のようです
。
開会セレモニー、準備運動も終わり、スタート。
みなさんペースが速い。私め、マイペースを心掛けながらも
かなり速いペースでウォーキング。
ところどころのチェックポイントをまわるのですが、さすが
日本のあるきたくなる道500選のコースの一つ。
なかなか景色がきれいです。ここは門司の赤レンガ館前。
横浜の赤レンガ倉庫とは風貌が全く違いますが、これはこれで。
そして、関門海峡。対岸は竜馬伝でも有名な山口県です
。
トレイルウォーク、陸橋、信号、坂道などを済ませてラストスパート。
無事完歩でき、気になるタイムは3時間40分(3.67時間)
。
驚いたことに実はこのコース、20㎞とはいいつつも22㎞あるようです。
よって計算でのスピードは時速5.9㎞もでてるじゃないか。
当日は足の裏が痛かったが、一日経ってやっぱり筋肉痛でした。
今回の戦利品。やっぱり、いろいろ貰えるとうれしい。
来年も機会があれば参加したいな