障害者就労移行支援事業所の方針という事もあって、事業所の社長との面談もあり、MOSの一般レベルの資格を取得の後は通称「Aコース」(Webデザイナーコース)を次にやる事になりました。しかし前の就労移行支援事業所に通って利用期間2年間のうち10ヶ月消化してしまい、合計1年5ヶ月消化してしまって時間が無いので一般事務職への就職を目指す事になりました。一般事務を目指すなら個人的意見としてExcelの上級レベルのExpert取得を目指して学習した方がよいと思いましたが、今通っている障害者就労移行支援事業所は障害者就労継続支援A型作業所での採用もやっているので、そのA型社員として採用を保険代わりにして一般事務を目指すと言う事になり、通っている間は↓の本を使用してWebデザイン(HTML/CSS)を学習をする事になりました。なお、障害者就労移行支援事業所利用には延長があるそうですが、認められるかは市の判断しだいだそうです。