Lesson20 表作成の活用 「気象データ」と言う事でやろうとしましたが、昨日は関数をやったので関数を使うと勘違いしてすったもんだしました。応用編のテキストを見返したら「条件付き書式」を使うと言う事がわかり、すっかり忘れていて驚きました。それから設問①~⑤までは順調にできましたが、⑥のセルの数字1~12に「月」と書き加える問題がわかりませんでした。応用編のテキストを見てもわからず結局答えを見ながらやりました。
Lesson20 表作成の活用 「気象データ」と言う事でやろうとしましたが、昨日は関数をやったので関数を使うと勘違いしてすったもんだしました。応用編のテキストを見返したら「条件付き書式」を使うと言う事がわかり、すっかり忘れていて驚きました。それから設問①~⑤までは順調にできましたが、⑥のセルの数字1~12に「月」と書き加える問題がわかりませんでした。応用編のテキストを見てもわからず結局答えを見ながらやりました。