徳島のお盆の風物詩

一大イベントの阿波おどりが始まろうとしています
桟敷の準備が進んでいますよ


だいぶ形ができてきています

楽しみだね

とは言え、有料演舞場に全く縁がない私ですけれど

お盆を実家で過ごしております

上げ膳下げ膳っていうんですか
実家で太る主婦の気持ちが分かる気がしました


何もしなくていいし、挙句に何食べたいか
まで聞いてくれたら世話ないよね


本当に感謝です
今までこんなだったかと思うと、こんな歳になるまで面倒みてくれてありがとうって気持ちがたくさんです


ナスも美味しかったです
家庭の味を懐かしく思っていました


カロリーに気を使ってくれたこんにゃく麺も重宝しております

本当に感謝感謝です
