今朝ね、すごくひさしぶりに『題名のない音楽会』を見ました音譜

『指揮者を志す若者へ~佐渡裕 熱血指導』でしたが・・・よかったぁラブラブ!

何がよかったって、指揮者にスポットが当たって、指揮者の役割、テクニック、指揮者の音楽の作り方とかを佐渡裕さんが解説って・・・すごくねアップ僕は指揮者を志す若者じゃないけど、感激しました!!

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の演奏もいいんだろうけど、『ベートーヴェンの交響曲第7番イ長調』よかったです恋の矢リズミカルでダイナミックで佐渡裕さんに見とれましたね目

もちろん今頃ハマっている『のだめカンタービレ』が大影響していることは隠せませんねDASH!DASH!





午後になり、銀座は歩行者天国になりましたニコニコ

いつもながら・・・だね流れ星





まだ早い時間だからエクストラコールドバーも入れるのかと思ったけど、なんの・・・しっかり満席でしたビール

すごいねショック!



Android携帯からの投稿