今週は天皇賞(春)ですね。
長丁場のスタミナ勝負と言われたのは昔のことだけど、距離のあるG1であることは間違いない。
【予想】
◎アサクサキングス
○ヒカルカザブエ
▲サンライズマックス
△スクリーンヒーロー
△アルナスライン
【短評】
モンテクリスエス、ドリームジャーニーは切り捨てる。天皇賞の出走表を見た瞬間に思ったこと。初志貫徹でのぞむ。
本命はアサクサキングス。ここのところ2連勝。本格化とも思われるが、道悪克服も好印象で。勢いに乗って、ここでも中心に。
対抗にヒカルカザブエ。充実の勢いをとる。勝負になっておかしくない。仕掛けどころがヤネに左右されそうで不安はあるが、馬はいい勝負。
おもしろいのはサンライズマックス。初距離、内枠等いろんな要素があるが、調教での迫力ある追いきりは買いたくなる。ステイゴールド産駒だが、距離は大丈夫そう。
アルナスライン、スクリーンヒーローは抑え程度。アルナスラインはひさびさの勝利で復活傾向かも。体調も悪くないんだろうが、ワンパンチ足りない印象。スクリーンヒーローも去年のJCまでが出来すぎた印象がある。59kgに泣かされたらしい前走を度外視しても抑えまで。
日本的・ザ長距離血統ホクトスルタンや香港ヴァース3着のジャガーメイルなども少し買いたいが休み明けなこともあり、パドック気配次第なところもある。
オッズも割れ加減、フルゲートは荒れる傾向。こんなときはキッチリ頭を決めて、手広く流す。
長丁場のスタミナ勝負と言われたのは昔のことだけど、距離のあるG1であることは間違いない。
【予想】
◎アサクサキングス
○ヒカルカザブエ
▲サンライズマックス
△スクリーンヒーロー
△アルナスライン
【短評】
モンテクリスエス、ドリームジャーニーは切り捨てる。天皇賞の出走表を見た瞬間に思ったこと。初志貫徹でのぞむ。
本命はアサクサキングス。ここのところ2連勝。本格化とも思われるが、道悪克服も好印象で。勢いに乗って、ここでも中心に。
対抗にヒカルカザブエ。充実の勢いをとる。勝負になっておかしくない。仕掛けどころがヤネに左右されそうで不安はあるが、馬はいい勝負。
おもしろいのはサンライズマックス。初距離、内枠等いろんな要素があるが、調教での迫力ある追いきりは買いたくなる。ステイゴールド産駒だが、距離は大丈夫そう。
アルナスライン、スクリーンヒーローは抑え程度。アルナスラインはひさびさの勝利で復活傾向かも。体調も悪くないんだろうが、ワンパンチ足りない印象。スクリーンヒーローも去年のJCまでが出来すぎた印象がある。59kgに泣かされたらしい前走を度外視しても抑えまで。
日本的・ザ長距離血統ホクトスルタンや香港ヴァース3着のジャガーメイルなども少し買いたいが休み明けなこともあり、パドック気配次第なところもある。
オッズも割れ加減、フルゲートは荒れる傾向。こんなときはキッチリ頭を決めて、手広く流す。