今日『びっくり!プリン』を食べた。かなりうまし。大きいのに味もよくて、また買いたいな♪
職場からの帰り道、石井の平惣の向かいにSunkusができていた。
と言っても、まだ完成してない。建物ができて外装がほぼできたくらい。
以前にもこの交差点にはSunkusがあって、昔からよく使っていた。
最近はLAWSONやファミマが自分の主流で、SunkusやサークルKはあんまり使っていない。
僕は結構コンビニを使うので、ミニストップも含めて、たくさん選択肢があるのはうれしい。
さて、今日は鶴くんのハナシ。
阪神の鶴投手のこと。昨日のロッテ戦で、プロ初登板初先発。
結果はワンアウトも取れずに降板。自責点6のほろ苦いデビュー戦になってしまった。
正直、彼には今までこんな経験はないだろう。くやしくて眠れなかったかもしれない。
仕事でも同じだろうが挫折を味わわないものは成功しない。どんなエリートも挫折は必ず味わう。
大切なのはそこからどう立ち上がるか。どう、今後に活かせるか。が大切なはず。
まわりは期待している。がんばってもらいたい。
僕も挫折がたくさん。反省するけどヘコタレない。がんばらないと・・・
とにかく鶴くん。このまま終わらないようにね!
鶴の恩返し期待してます
(^-^)v
職場からの帰り道、石井の平惣の向かいにSunkusができていた。
と言っても、まだ完成してない。建物ができて外装がほぼできたくらい。
以前にもこの交差点にはSunkusがあって、昔からよく使っていた。
最近はLAWSONやファミマが自分の主流で、SunkusやサークルKはあんまり使っていない。
僕は結構コンビニを使うので、ミニストップも含めて、たくさん選択肢があるのはうれしい。
さて、今日は鶴くんのハナシ。
阪神の鶴投手のこと。昨日のロッテ戦で、プロ初登板初先発。
結果はワンアウトも取れずに降板。自責点6のほろ苦いデビュー戦になってしまった。
正直、彼には今までこんな経験はないだろう。くやしくて眠れなかったかもしれない。
仕事でも同じだろうが挫折を味わわないものは成功しない。どんなエリートも挫折は必ず味わう。
大切なのはそこからどう立ち上がるか。どう、今後に活かせるか。が大切なはず。
まわりは期待している。がんばってもらいたい。
僕も挫折がたくさん。反省するけどヘコタレない。がんばらないと・・・
とにかく鶴くん。このまま終わらないようにね!
鶴の恩返し期待してます
(^-^)v