GTSに想いを込めて -20ページ目

GTSに想いを込めて

ここでは愛車のスカイラインについての記事や日々の出来事を書いていきます。

お次は室内側です。
パッキン交換ついでにエキパンも交換しちゃおうという魂胆です笑
(これが後に悲劇を招くことに、、、)

グローブボックスを取り外します。
手前のシルバーのフレーム?が邪魔なので取りましょう。
コネクター4つとケースを固定してるボルト5本外します。
そしてケースを手前に引っ張るとゴロンと摘出できます!
意外と簡単ですね笑
ここまで外すとエアコン洗浄が楽ですね笑
ついでに洗いましょう!
ちなみに中を覗くと、、、
エバポレータをケースから取り外してみます

枯れ葉の量がすごいです、、、
2年ほど前に掃除機である程度は取り除いたはずなんですがね💦
そしてエキパンは黒いテープ?布?みたいなもので巻かれてます。(真ん中下)
で、取り外そうとしたのですが、ナットが固着して緩まない、、、
そして力を加えたらエバポレータの配管が変形、恐る恐る戻したら割れました(真ん中)

はい、ご臨終です(。-人-。)チーン
そして、すぐにエバポレータ買いました笑
新品です\(^^)/
こういう時じゃないと交換できないので、奮発しました!
(新品のエキパン余っちゃった)
エバポレータが届くまでに配管やらケースやら洗浄するかね、、、



おまけ
今年に入ってからフィルムカメラがまた増えました笑

オリンパスペンEE 1500円
見た目はボロいが、中身はしっかりしてる。
各部注油とファインダー清掃くらいで復活。
ペンタックスSP(ブラックボディ) 3000円
初のブラック塗装✨
めちゃくちゃカッコいい!
角の塗装が剥げて真鍮の地が見えてるのが味わいですねぇ。
ニコマートFTN 4000円
整備のため分解したが、造りがしっかりしていて部品の合いもピッタリで流石はニコンって感じ。
レンズ装着時のガチャガチャが楽しい笑
コニカC35 1000円
外観汚れ、ファインダー曇り、レンズカビ、シャッター不良、モルト劣化、フィルムカウンター不動と超ジャンクw(でも露出計は無事)

造りはシンプルなので、購入したその日に上記の不具合は修理完了。(^^)
所有してるフィルムカメラたち
(あと会社に1台と修理中が1台)
機械式のカメラはイイゾ!