GTSに想いを込めて -17ページ目

GTSに想いを込めて

ここでは愛車のスカイラインについての記事や日々の出来事を書いていきます。

不注意で壊しちゃったエバポレータですが、新 品がやってきました♪

なんでしょう、洗浄剤のビフォーアフターみたいは図は。。。
配管に付いてる温度センサーが新品には無かったので移植します。
冷媒の温度を見てるのでしょうかね。
エキパンみたいに黒いテープ?みたいなので巻かれてたので、このあと巻いておきました。
ケースに組み付けます。
中々すんなり入ってくれず苦労しました💦
めっちゃキレイ✨
もう臭いを気にすることはないはず(´∇`)
車に装着!
付けてしまえば何も変化ないですね笑
エバポレータの配管コンニチワ✨
さて、パッキンが無いことが判明した低圧ホースですが
近所のアストロプロダクツで良いものが売っていました。
R12用パッキンのセット!
今後旧車のエアコンのパッキンで困ることはないなw
無事にパッキンが揃ったので配管を取り付けていきます。
レシーバーも新品に🎵
ホースがキレイと気持ちいいですね(自己満足)
エバポレータと配管の接続部分はナットの動きが渋くて、接続出来てるのか不安。。。
この辺りはホースの取り回しが複雑なので苦労しました💦
頼むから漏れないでおくれよ、、、
なんとかエアコンの組み付けは完了しました。

あとは真空引きして漏れていないかチェック→ガス注入→エアコン冷え冷え。

なのですが、実はR12用のマニホールドを持っていないw
そして勤務先のDラーにも無いんですwww


ガスを入れるのは当分先になりそう(´・ω・`)