おはようございます!
娘に起こされて、早朝から活動スタートです👍
桜記録が溜まりに溜まっているので、
ドドドドドと
載せていきます!
無印 桜のパウンドケーキ
うまい!!
無印の桜で上位に入る美味しさでした!!
塩気がちょうどいいのかな。
個包装にはなってないのが残念ですが、
あずきとさくらの組み合わせなのに
あずきが引き立て役してて
ベストバランスでした〜!
パサつくのは少し気になるけど、
リピしたい!
サーティワン
さくらアイス
美味しかったけど、
去年の方がもっと美味しかったような…
テイクアウトしたからかなぁ?
今度はお店で食べようかな!
ねんりん家
さくらバウム
大きいのは食べ切れなさそうだったので
個包装のを買いました!
記憶よりさくらの風味が少なめでしたが
このしっかり芽のカリカリ生地が好きなので
美味しくいただきました!
ちなみに、息子はしっかり芽嫌いみたいです😅
リピはもういいかな。
アンテノール
さくらモンブラン
うまい!!!
リピしたい!
さくらの風味もしっかりしてて好き❤️
モンブランだから甘さもかなりありますが
中のコンフィチュール(これは桜ではない)が甘酸っぱくてちょうどよかったです。
乗ってるさくらゼリーが意外にも美味しくて、
脇役なのに主役になれそうです。
メルヘン
いちごさくらあん(名前不明)
いちごと桜あんめちゃ合う!
美味しかった!!見た目からして映え!!
来年もまた食べたい!
に志かわ
さくらあん
初めて買ったに志かわの食パン!
えー!大好きなんだけど🥰美味しすぎた🌸
ただの食パンも美味しいんだろうなというのがすぐ分かる生地だった。耳なのにしっとりふんわりでびっくり。さくらあんはほどよい塩気もあり、
パンとよく合ってました。
少し冷凍したので、トーストしてバター乗せて食べてみたいなー。
アンデルセン
もちもちさくらもち
表面がカリカリっと
中はお餅のもちもちで
いろんな食感美味しかったです!
リピはしなくてもいいかな、くらいでした。
パステル
なめらかさくらプリン
飲める!!!
さくら美味しい!!!
こういうのって、やっぱ定番がいいよねってなるんだけど、
これはまたリピしたいプリンでした!
飲めるくらいとろとろで、あっという間になくなった。
MEBAKE
さくらホワイトマフィン
桜あんバターマフィン
さくらを求めてはるばる辻堂まで🚃
買いに行ってよかった!ってくらい美味しかった🌸
いつもはネットで買ってるんですが
桜あんバターは上に乗ってるからお店でしか買えないんだね。
桜あんバター(右のやつ)が好みで
バターの塩気とさくらがめちゃ合ってました❤️
てかバターが好きなだけか(笑)
左のさくらホワイトマフィンは、意外にもきなこのサクサクがめちゃ美味しくて、
合うわー!ってなった。こっちのが桜感弱めかな。
リピしたい!
スタバ
さくらシフォンケーキ
今年も買ったさくらシフォンケーキ
さくらの味はほんのーーーーりなんだけど
なんか好きなんだよね。
生地はしっとりふわふわです。
ベーグル&ベーグル
桜もち
これも毎年買ってる!
餅と桜の塩気でもはや桜餅。
生地がしっとりもちもちしてて、これはベーグルなんか?ってなるけど、
ベーグルとは別物として認識してる(笑)
冷凍出来ないから、もう一回行けたら買いたい!
ヤマザキ
さくら風味のパウンドケーキ
ダイソーで購入!
これはさくらの味ほぼせず。
上手くもないが不味くもないどってことない味(失礼)一つ当たり50円なんだから文句言うなって話。すいません!
まだありますがとりあえずここまで。
感想の語彙力なさすぎのため
なーんにもお伝え出来ていませんが。
自分記録として残していまーす🌸
さくらだいすき!
















