
30代 自分ワールド主婦かいり
頼れる夫🦍主人
年少ひらめき4歳児お主
イヤイヤ2歳児ガジラ
の4人家族。
子育てと家計に奮闘しながら
楽しんでるブログです
先日発熱したガジラは
翌朝に溢れんばかりの大量ウン💩さんで
デトックスし、解熱
え?解熱方法斬新すぎん?笑
その後、普通に元気になり
元通りの動物園になりました🤣
まじゴリラの園🦍😂
まぁね、子供が元気だから
悩める事ですよね
ん。元気に戻ってくれて良かった
保険見直し
さぁ、家計を大幅に変えて行こうとしてる今。
保険や契約系をどんどん見直し始めました。
まだお主が生まれた頃くらいかな?
退職金の代わりにと
主人の積み立て保険を契約していました。
投資のことなんて何にもわからなかった
20代の私達。
だけど、30代になり
世界も、会社も、ガラッと変わる中
積み立て保険だけに金額も
掛け捨てよりは大きいし、家計の圧迫もある。
どんどん他の保険は良くなってるし
積み立てニーサや別の投資方法もあるんやし…
がん保険は別ので3大疾病保険にもあるし
負担を感じるなら続けるメリットは
本当にあるのかどうか…
どんどんモヤモヤしてました。
多額なマイナスはかかるけども
思い切って解約することにしました
少しでも現金として生活の足しにしたり
今の生活をまず優先していきたいと
夫婦での意見も同じでした☺️
「節約!節電!」と張り切って協力的な
オモチャ王国に行きたがってるお主と
動物園に行きたがってるガジラのためにも
たまーーーーーには
イベントとして動物園やどこかに
連れて行ってあげたいなと
外食もほぼしなくなり
テーマパークには行かないので
海や川、山の公園、動物園
そんな感じでこれからも
色々行きたいなと思います♪
ディズニーやUSJは
乗り物乗れるくらいの大きさになってから
行くのもありかなー?と思っています✨
このための
ちりつも貯金はぼちぼちと続けます
目標があると
とても有意義に頑張れてる気分になれます
2024年の法改正が入ったり
会社も色んな変更が来るので
そこまでの一年でどうにか体勢を整えて
いきたいと思います!
その後で、
少し生活形態が安定してきたら
投資なり、ニーサなり
始めていけたらいいなと
将来の不安ももちろん備えないと…
だけど、今を生きてるので
子供達との思い出も大事にしたいです☺️
何事もバランスで
今自分達に本当に必要なモノを
上手く見極めていけたらいいなと思いました
冬には葉っぱが落ちてた
我が家のアオダモの木
春を感じで芽吹き始めました🌱
自分達にあった生き方で
毎日の小さな幸せを感じて
生きていけたら良いな〜
主人とデートや旅行に行きたいな
コツコツ貯めよ
リゾートも行きたい、浜辺🏖デートしたいし
いつか露天風呂付きの温泉宿とかにも
ゆっくり行ってみたい🌟
(夢はいくつあっても良いさっ♡)