産後の情緒不安定 と 素晴らしい総合病院 | かいり ✳︎san✳︎扶養パートも輝きたい!2児育児中✳︎

かいり ✳︎san✳︎扶養パートも輝きたい!2児育児中✳︎

30代✳︎扶養の壁にぶち当たってるパート主婦。
専業主婦から働き始めて「〜さん」と個人で呼ばれる幸せを再確認。
2児育児奮闘中!
耳ツボセラピスト取得✳︎
家計のやりくりも楽しみを見出し、日々を記していきます。



お主と離れて3日。


主人にかけたテレビ電話
写るお主を見て
号泣した私。



お主は笑顔で手を振ってくれてましたえーん





健気に待っててくれて…



会いたくて、会いたくて…。




産後は半個室の2人部屋に移りました。
正直、個室の半値ほどなのに
個室より快適装備が揃うお部屋なのですニヒヒ




隣室の産婦さんがいる中
声は辛うじて抑えましたが
鼻ずるずるズビズビいわして泣きました笑い泣き







毎日育児が大変だと思っていたけど
支えられたり、励まされたりしてたのは
私の方だったんですよねぐすん





今日まで、お主の口癖だったり
好きなものだったりを思い出したり
今までのムービーを見たりしてて
その時は微笑ましくて、
にこやかに見れましたが
やはりリアルタイムのお主を見ると
涙が止まりませんでしたね笑い泣き



でも、母さんがこんなに泣いてちゃ
不安がらせてしまうと思って
すぐに電話を切りました。






その泣きはらした目のまま
詰まった鼻声のまま
助産師さんが来られましたが
明らかにおかしな産婦だったでしょうよ笑い泣き




1週間も会えない
面会すらできないなんて
こんなに辛いとも思わなかった…。




こんな私でも
自分が思ってるよりずっと
ちゃんとになってたんですね。









私の実家に、主人だけが現れたので
「かーかん…(母さんは?)」
と言葉をもらしたそう。


ばあちゃんがそっと
「母さんは病院にお泊まりだからいないよ」
と教えてくれたそうですが
なんとなく理解したようで
それ以上は聞いてこないそうです。ぐすん



なんて素晴らしいんだ。。
寂しいはずなのに…





出産直後に報告の為
実家に居たお主にテレビ電話をしたら

画面越しの母さん
知らない赤ちゃんを抱いていて
ちょっとムッイラッとしていたお主




やはりまだ赤ちゃんの存在を
許せたわけではないのだなぁ…
葛藤中なんだなぁ…



と繊細な心が気がかりでしたが
今日のテレビ電話では

「かあいいーーー!ラブ(可愛い)」

と言ってくれたので
それも嬉しくて健気で涙が止まらなかったです。



いやぁ、産後の涙腺こわいですねアセアセ






そのあとは
お祝い御前のお弁当🍱が出ました酔っ払い






最高ですよデレデレ    



お主の出産の時は
フランス料理のフルコースでしたが
撤退されたそうで
こちらのメニューになったそうです。


素晴らしいボリュームと豪華さで
私は大満足でした酔っ払い




ちなみに、総合病院ですよ?
追加料金無しですよ?


素晴らしいんです!!




更にちなみに‼️



追加料金なしで
フェイシャルとデコルテエステ
してもらえましたデレデレ




助産師さんや先生方も
本当頼れる方々で
私はこの病院で産むことしか
考えられませんでしたデレデレ



田舎万歳‼️
大正解ーーっ❤️






さっきまで弱々だったくせに
ニヤニヤしながら
ウフウフしてご飯をいただきました❤️ラブ



まさに情緒不安定笑い泣き







今日もなんだかんだ充実してましたちゅー





おひな巻きされてる僕。こぬし。


またこれについても詳しく書きますOK



では、搾乳してきまーすグッ