朝から「パプリカ」を
歌って踊る娘を見て
思わず泣いてしまった私です。
1、2ヶ月前まで歩く事も出来ず
どうなる事かと思った我が子が
踊ってる事の素晴らしさに…
感情が朝から大変でした。

妊婦やからかな?
ホルモンバランスなんかな?
そうでなくても
子供が生まれてから
笑ってくれるだけで
泣きそうになる事が多くなったなぁ…と。
子供生まれると涙腺がバカになりますね

娘が居てくれなかったら
こんなに心豊かになんてなれなかったよ。
ありがとう。
さて、
時々すごく甘えて来てくれるお主。ずっと後をついて来ては
足にギューとしがみついたり。
遊んでても時々タッタッタと
駆け寄って来て
ギューと抱きしめながら
「がぁーしー♡」(だいすき)
と伝えてくれたり。
すごく空気読めて気を遣えるからこそ
不安なんだね。。
もうすぐ
下の子が生まれるってわかってるからこそ、
不安なんだね。。
昨日朝ごはん食べながらも
甘えてきて
顔触ってあげるだけでも
ピトーっと

抱きしめて
「母さんはお主ちゃんのこと
ずーっと大好きだから大丈夫だよ
」

と伝えてあげると
「うん!❤️」
と喜んでくれる。
昨日は雨だったのですが
ホームセンターにお買い物行くと
こちらの様子を伺いながらではあるものの
やはり、おうち以外が嬉しかったようで
色んなことに興味津々でウロチョロ

この大きなお腹で
チョロチョロ走る娘を捕まえるのが
本当に大変

母さんゼーゼーだよ

我が家はそんなに柔軟剤使わないけどね🤣
使っても、
あんまり匂い残りしないさらさです。
お店の中で楽しくなって
チラチラこっち確認しながらも
逃走するので
いつも父ちゃんに捕まえられる子(笑)
ここにもうひとり増えるのか

大変だろうけど、癒しですね♡