ドレス屋について | かいり ✳︎san✳︎扶養パートも輝きたい!2児育児中✳︎

かいり ✳︎san✳︎扶養パートも輝きたい!2児育児中✳︎

30代✳︎扶養の壁にぶち当たってるパート主婦。
専業主婦から働き始めて「〜さん」と個人で呼ばれる幸せを再確認。
2児育児奮闘中!
耳ツボセラピスト取得✳︎
家計のやりくりも楽しみを見出し、日々を記していきます。

コメントを見返していると
ドレス屋さんに悩んでらっしゃる方が
居らっしゃったので

何か力になればとこちらに書きますね(*´w`*)


{392F157B-BB14-46AD-B0A1-3FAF28FFFC36:01}
{61630BAD-511E-4FD7-9EF0-6CAE872B8DB1:01}

契約したドレス屋さんとは
違うところのお話です。


weddingドレスは
ほんとに好みど真ん中!!

着心地バッチリ!!

なんだこのしっくり感は


ってくらい
気に入りました!


でも、
インナーがどう頑張っても合わない形と
補正力のなさ、、、、




あとはカラードレスを
和柄で決めてたのですが
こちらのお店で取り扱えるのは

{8E5AE6AC-380D-4264-904D-AA5A68C5149D:01}

うーん、、、
違う!!!





あとは担当さんとも
波長が合わない、、、


決して悪い方ではないのです!

なぜか違う具合で、、
 





泣く泣くweddingドレス諦めましたよ(இдஇ; )





人と人の関わり合いで
相性っていうのも本当大事ですよね(´ω`)



担当さんが上手かったり一生懸命だと
こちらも気持ちよく試着させてもらえるのと
担当さんが大好きになるので
心を開くことができますよね




あとはブライダルインナーも
自分の形っていうのが本当大事です!!



お胸のカップの形が
丸なのか三角なのかでも
全然変わりますしね(´・ω・`;)


丸がいいです!わたし!(笑) 






ってなことで、
こちらのドレス屋さんには御断りを
させていただいて



銀座クチュールナオコさん一筋になり
何着も取り寄せてもらって
担当さんが頑張ってくださいました(´ω`)


大好きです


値段のことも考えてくれるし
体のことも考えて
お直しもキチッとしてくれてるし
どっちがいいとちゃんと言ってくれるし



いろんなところ見にいくと
どんどん決めれなく
なりそうだったので

一筋に絞ってから
選んだので良かったと思います(*´w`*)





素敵なドレス屋さんに恵まれたことも
幸せですね






この記事が
何かのお役にたちますことを願って






今日もありがとうございました(´ω`)