こんばんは🌙 スカイホビー鉄道コーナー担当のスタッフ太田でございます。

 本日、昨日に続けてお休みを頂いておりました🙇‍♂️。そこで今日はゆっくりと自宅リビングで過ごさせて頂き、既に1年前程さいたま市にある鉄道博物館で買ってきて、本当に余裕のある時にチョコまか読んでいるのですが、これもまたおもしろいですね!!!😯 ↓


絵も大変美しいので、それだけでもとても優雅な気持ちになれるのですが、、、
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

皆様の中でも結構既に書店でお目にされた方もおられるのではないでしょうか? 「鉄道の歴史」と言う事で、大体の内容は想像付くかと思いますが、読んでいて心境的にとても落ち着けます。今となっては電気、ディーゼル、蒸気などが原動力となっていますが、生い立ちはやはりイギリスが舞台で、当時の原動力は馬! そしてそれがどうレールが敷かれて行ってなど、、、いろいろ綴られている訳ですね。

興味のある方は今度書店でお手に取られて見ては如何でしょうか? 因みに当店では取扱いございませんが、一様ご紹介させて頂きます😉

 創元社  THE IRON ROAD「鉄道の歴史」
              〜鉄道誕生から磁気浮上式鉄道まで〜
              著者 クリスチャン・ウォルマー
               訳    北川 玲
 販売価格  ¥2、800+税

との事です。


 そんな訳で、明日はまた店頭でお客様のご来店を心よりお待ち致しております(´∀`)

 Good Night!!!🌠
  ☺️