スタッフ田中です。
ウェザリングしちゃうと見分け付かないですね。
木工用ボンドで貼付けて標本みたいにしてみました
鉄道のストラクチャーコーナーの粘土の側に展示しておきますね
急に思い立って作った物があります

いつもフェイクスイーツを作るときに原型から型を取って粘土型を作りパーツの大量生産をしています。
今回は本物の石を型取りして、、、
軽量粘土と樹脂粘土では色の出方と質感が違います。
作る物によって使い分けると良いですね。
当店のレンタルレイアウトのジオラマに中には粘土で作った小物達が結構隠れているんです

石膏、軽量粘土、樹脂粘土の3種類あります。
軽量粘土のはフゥ〜〜って吹くと吹っ飛ぶくらい軽いんですよ(^ ^)
木工用ボンドで貼付けて標本みたいにしてみました

鉄道のストラクチャーコーナーの粘土の側に展示しておきますね

粘土の型を作る型取剤、カサッカサのウェザリングが出来る絵具は店内で販売しています。
夜8時まで営業しています
☎️0480-76-3366