こんにちは😃 スカイホビー鉄道コーナー担当のスタッフ太田でございます。本日は当店定休日な訳ですが、只今この太田は以前から遊びに来たかった、山梨県は全国的にも今話題のパンケーキコンテナ🥞さんちへやって参りました!!!。 レンタルレイアウトと喫茶コーナーに、約2000冊書籍閲覧コーナーをそれぞれ兼ね揃えている、他では中々見られないオリジナリティー抜群な店舗さんでございますヽ(´▽`)/。 埼玉県の自宅最寄ICから関越・圏央・中央道と乗継ぎ約2時間で到着しました。いろいろ荷物がかさばり列車での訪問は諦めましたが、天気☀️がとても良くて1人ドライブにはそれだけでも気持ちいいですし、現地に着いて早速あれやこれやと感動しております😊(((o(*゚▽゚*)o))) (26日 14:35着)  。また、せっかくなのでお店のご紹介をさせてもらって宜しいか尋ねた所、「うちは全然構いません、寧ろ有難う御座います=(^.^)= 」とおっしゃって頂けたのでの、是非お目通し下さいませ!(╹◡╹)

 

   さて、県道113号線は山梨中央銀行のある角を入り(一通を思わせる程の道幅ですので御注意下さい)、長閑な住宅街の中にポツンとあります。手前はけっこう広い砂利の駐車場ですので、お車を使いナビで来られた時は、どうぞ通り過ぎませぬ様に、、、😉
{7FDAAE8D-AD6B-4728-A911-B78769676131}


もう景観からして鉄道ファンの気持ちを唆られませんか?!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆  こちらは本物の3灯式ですよね?
{FD276A8D-4B53-43A6-A198-602CE324EF97}


後程に注文して見ようかと思います!(*゚▽゚*)
{E1D25BA7-4186-4FE3-AD63-1A7038B1DD65}



店内入口が何と! 江ノ電旧500系扉との事です(*⁰▿⁰*)
{7D24AF4F-4943-41D6-857B-2A59A1CA53EE}



喫茶コーナーもとても落ち着くムードとなっております。
{FD8FC74A-34C2-43A8-A54C-70A76D842A38}



やっぱりここは大好きでもあるパンケーキ🥞を注文して見ました。
{D72FE25C-035E-4089-A998-1DFD433A7555}



注文したメニューはこうして運ばれて来ました! ユーモラス満点ですね(*⁰▿⁰*)
{2C5ECA39-B9DC-4920-931B-B74EBD42249D}


ジャー〜〜ン!!!美味しいそうでしょ!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
{F7EFEA23-DCE9-4B3C-AB7C-49A24D815130}
この手作り感と言い、やはり美味しかったです!😊




書籍コーナーはこんな感じ! 噂の2000冊がズラーー〜〜です。凄いですよね😲これだけでも充分胸踊らされます。
{A3D85A97-AA7C-4E01-997A-0BE2372357BB}



レイアウトコーナーも後程ゆっくりと愉しませて頂きます( ^ω^ ) 。 丁度「しまかぜ」を走らせているお客様がおります。
{9CA08402-AAF4-4C63-AEEC-DB7B8375531F}

{5414D75F-F07D-4BCD-B2E2-79A75438E553}

{E26BE0AA-55C6-4FED-ABEB-45C91914A529}




ところでパンケーキコンテナさんと言えば、先日、やはりこのブログを通じご紹介させて頂きましたNゲージ専門雑誌「N」は、最新の創刊記念第100号の堂々6ページでも紹介されておりますので、宜しければ御参考までに、、、😌
{747C3730-E381-489C-8566-E98EF84C6150}



今日はビジネスホテル🏨を使い泊まりがけでやって来たので、夜間の喫茶タイムも含めゆっくりと寛がせて頂く予定ですo(^▽^)o 店長さんも大歓迎して頂けてる様?なので引き続きノンビリさせて頂きます!


それでは👋
☺️