こんにちは(´∀`)スカイホビー鉄道コーナー担当のスタッフ太田で御座います。
一昨日、メーカーはあのカトーへ出向いた件はお伝えした通りで御座いますが、その様子を誠、ザックリではありますがお届けしたいと思います。
それでは先ずはこちらから ↓
E235系話題の新型山手線です。
キハ58系です

883系ソニックです。確かブルーリボン賞を獲得しておりましたよね( ゚∀゚ )
続きましてク5000です
付属予定のシールを貼った状態です
ED71です
TGV レゾです
間もなく発売となりますリゾートしらかみ ブナ編成です
HOゲージのキハ110です。こちらはサウンドカードも5月過ぎに発売予定となっており、これまでサウンドボックスを買い控えご検討されていた方にとってもタイミング的にお奨め致します(^∇^)。
このHO110系!凄くよくできております━━━(゚∀゚)━━━!!!
車両は以上です。
続きまして、ジオラマ系素材シリーズの新製品ラインナップです。今回は間もなく各地でも満開となる美しき大人気の「桜」と、また秋でも大人気の「紅葉」シリーズが発売となります。この新商品の特徴は何方でも超ーお手軽にその桜や紅葉を再現できると言った所がオススメポイントかと思います。
ジャ~~ン!!!
金閣寺ジオラマです。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
小さくたって、こんなに情緒豊かな風景を再現できてしまう訳ですね≧(´▽`)≦
さくらパーツです。
今回はメーカーさんによる実演も見させてもらった後、更には皆々様と自身で体験もできたのですが、その一連の作業をお伝えしますと、先ず枝に専用糊(しかも何と!フタと刷毛が一体化されてました(≧▽≦) )を塗り、このピンクプランツを指で振り掛けておりましたが、するともうこんな感じ!↓ 手間が殆ど掛からないのが驚きですヽ(*'0'*)ツ。 先にご覧頂いた紅葉にしても、殆ど似た様なやり方で、すぐに作れちゃいます。
一様3点セットも発売予定との事です。
桜と紅葉を並べてみました( ゚∀゚ )
という訳で、今回はこんな感じでした。
今後共、車輌模型、またジオラマ素材も豊富となってきておりますカトー新製品につきまして、引き続き乞うご期待頂いてよろしいのではないでしょうか?*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
それでは、本日は当店定休日でございますので、何卒お気を付け下さいます様宜しくお願い申し上げます。
Have a nice day ☀