おはようございます☀😃

スカイホビー鉄道コーナー担当のスタッフ太田で御座います。

 

この間の先週末ですが、マイクロエースより新商品が幾つか入荷して参りましたので、それぞれをご紹介したいと思います。

 

では先ずこちら↓ 飯田線で現在活躍中の213系です

{D7D34F84-F092-4EE7-B987-FB25D1C09DE9}
A2664 213系-5000・飯田線2両セット
販売価格 ¥9,840
 
 
続いて交直流架線検測車のクモヤ495系と193系のローズピンクです。交流区間は50Hz・60Hz
とも走行可能でその活躍ぶりはけっこうな広範囲だったせいか、当時の鉄道ファンの方ではその存在
を特に知っている人も多かったのではないかと思います。この度の製品化を機に、懐かしさを浸られる
のも如何でしょうか(^ε^)♪? お手元に是非、ご検討下さい!
 
{1955379C-C166-4723-B7F8-627F438BABBF}
A7281 クモヤ495系・クーラー増設
     パンタ3基・ピンク2両セット
販売価格 ¥10,400
 
 
{B8CCDF37-760C-4ACB-B4D1-65344F64824B}
A7283 クモヤ193系・50・直流化改造
     ピンク2両セット
販売価格¥10,400
 
 
続きましてこちらはE10形蒸気機関車で2種類届いております。
国鉄が作った最後の蒸気機関車らしいです(昭和23年頃)。大型車軸が何と5個もありますヽ(*'0'*)ツ。
{ABD8F6F7-A834-4C95-9F2C-4E68AD05BA38}
A7706 E10-3 庭坂機関区
販売価格 ¥9,600
   ↓
サイドビュー
{7A034929-B7D9-443C-AB36-ECDE220A654E}
 
 
 
 
{AB57DED6-DD05-43DD-90BB-E03F0715AACC}
A7707 E10-5 米原機関区・白線
販売価格 ¥9,600
  ↓
サイドビュー
{127A5875-9350-49DB-9B24-ED56CC7341BB}
 
 
 
最後にDD51形ディーセル機関車です。
ボンネット上にスピーカーが取り付けられた、新製当時(昭和48年)は小樽築港区所属だった1051号機です。
{DEC7722C-7802-4FEC-9CC3-378B885E3A23}
A8518 DD51-1051・スピーカー付き
販売価格 ¥11.920
 
 
 
マイクロエースならではの、この鉄道ファンを擽るラインナップではありませんか?≧(´▽`)≦
個人的にこの太田は、去年の丁度3月頃に春の18きっぷで飯田線秘境駅訪問でお世話になった
一番初めにご紹介しました213系2両セットなんかがとても惹かれております。転換クロスシートの
座り心地も最高でしたので(*^▽^*)  
 
いずれにしろ、ご紹介した車両は今回、本当にどれも良くありませんか?(^∇^)。
という訳で是非、ご検討なさって見て下さい!
 
本日もお客様のご来店を心よりお待ち致しております(*^▽^*)