おはようございます。こんにちは。こんばんは。

ユウロウです。

 

今日も素敵な1日に感謝を。

何気ない日々に感謝を。

生きていることに感謝を。

 

チョコレート商戦

今年もやってきました2月14日、聖バレンタインデー。

カップルが愛を祝う日です。

 

まあキリスト教圏のお祝いですけど、ここ日本では相変わらずバレンタインが近づくとチョコレート商戦が始まります。

経済が少しでも潤うならば、じゃんじゃんチョコレートを作って、売って、買って、配ってくれと思うのですが・・・。

 

全国津々浦々、百貨店や製菓店果てはコンビニに至るまで、稼ぎどきやぁ〜〜って感じで広告を打っているのは、便乗するのもほどがあると思うのだが・・・まあ、根付いたものは仕方がないですよね。

 

チョコを贈る文化はこうして始まった?

バレンタインにチョコを贈るのは、1936年にモロゾフが「あなたのバレンタインにチョコレートを贈りましょう」とキャッチコピーを出したのが初めてと言われています。

 

個人的には、普通でいいなぁ〜って思うキャッチコピー。

 

その後、1958年にメリーチョコレートカムパニーの社長さんが「1年に1度、女性から愛を打ち明けていい日」ってキャッチコピーを打ち出しました。

これが、口コミや報道で拡散されて・・今の状況に繋がっているみたいですね(ウィキペディア調べ)

 

私は、モロゾフのキャッチコピーのほうが、好きですね。

 

それにしても、「1年に1度、女性から愛を打ち明けていい日」って・・・別に1年に1度と言わず年中愛を打ち明けてもいいのでは?と思いはしますが、時代背景もあったのかな。

 

義理チョコはいらんよ・・・

1年前にも同じようなことを書いた気がします。

 

正直、義理チョコなんてものは本当にいらない(笑)

それを言ったらチョコレート商戦は成り立たない気もしますけど。

一番売れるのって、義理チョコでしょ?・・・違うかな。

というか、義理って・・大辞林で意味を調べると。

  1. 物事の正しい道筋。人間のふみおこなうべき正しい道。道理。
  2. 対人関係や社会関係の中で、守るべき道理として意識されたもの。道義。
  3. 他人との交際上やむを得ずしなければならないこと。
  4. 意味。わけ。
  5. 直接血縁関係のない者の間にある、血縁同様の関係。
とあります。
 
義理チョコの場合は・・・3の他人との交際上やむを得ずしなければならないこと。に該当するのかな。
いやいや、これは本当にいらん。
 
まあ、いまでは義理チョコなんて殆どなくなってきていると思いますけどね。
だって、お金の無駄ですよね・・・ブラックサンダーを買うのもお金がもったいない(笑)
 
友チョコってものありますけど、あれも・・・どうなんですか。
そういうのやるから、色々面倒なことになるんですよ人間関係が。
 
結果、もうやるなら、男女関係なく、本当に愛している唯一の人に本命チョコを渡したほうがいいと思いますよ。
 
まあ、お菓子作りが大好きで、沢山の人に食べてもらいたいって人もいるでしょう。
それはそれで良いと思います。
この場合は、無償の愛というかサービス精神だと思うので、周りの負担にならない程度にって感じですかね。
 

結論

勝手に結論づけますけど(笑)
 
バレンタインにチョコレートを渡すのは良いのですが、本当に愛している1人に限りましょう。
 
義理チョコ・友チョコなんていらいない。
 
それでも、配りたいって人は・・・もう勝手にしてください。
頂いたチョコレートは美味しくいただきます(笑)
 
 
 
まあ、イベントを楽しむのは良いことです。
無理のない範囲で楽しみましょう。
 
※まじでホワイトデー作った人なんなの・・・・義理返しとかマジで面倒なんですけど。
そもそも、本当に愛している人に渡すだけなら、周りは変に期待もしないし、お返しなんて考えなくて良いんだから。
バレンタインもホワイトデーも愛し合っている人通しでやってください。お願いします。

 

おっと。今日はyahooニュースよりおすすめ記事。
よかったら、自分へのご褒美で作ってみてください。

簡単です。

 

 

それでは、良い1日を。

 

 

 

いつも、私の駄文に「いいね!」をありがとうございます。

感謝です。

皆様の1日にたくさんの幸運と、素敵なひとときが訪れますように。

星ランキングに参加しています星
よろしければ応援お願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村