おつかれさまです。

ユウロウです。

 

2024年1月11日(木)・・・鏡開きですね。

 

年神様にお供えした鏡餅を小さく割って、おしることかに入れて食べる行事です。

おしるこも手早く作れるものが、たくさん売っていて便利な世の中だなぁ〜と。

 

さて、なぜ切るのではなく割るのか・・・。

たぶん諸説あると思いますが、私が知っていのは鏡開きとは昔は武家の行事で、鏡餅を切ってしまうと切腹のように見えることから縁起が悪いってことで、木槌などで割っていたからみたいです。

 

まあ、たしかに丸っこい大きな鏡餅はお腹に見えなくもない。

固くなった餅を割るってのも大変なんですけどね(笑)

 

で、個人的には餅を食べるのは雑煮が一番好きなので、鏡開きでも雑煮が嬉しいのですが、おしるこも人気。

小豆は魔除けだったり、邪気祓いの意味があるので、無病息災とかの意味で食べられます。

 

寒い冬にあったかくて甘〜いおしるこは、体も温まってほっこりしますよね。

・・・今年は身を切るような寒さは味わえてないですけど・・・。

 

おしるこも、こしあんとつぶあんがありますけど・・・私が好きなのはつぶあんでぜんざいって呼ばれるものですね。

まあ、こしあんも好きですけど。

これは、あんぱんも同じです。

 

鏡開きもなどの行事は、縁起担ぎのようなもので、季節ごとにいろいろあります。

2月の節分とか、3月のひな祭り、5月の端午節句とか・・・そういう季節ごとの行事を楽しむことも良い運気を引き込むことになります。

日本の文化でもあるし、そういう行事は大切に。

そして楽しみましょう。

 

ではでは〜