PTD ~ Pilot To Dispatch ~ -2ページ目

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…


D-day記念パッチ
 ノルマンディー上陸作戦から75年。
日本では昨日だったが、アメリカの
日付では今日になる。


老兵は死なず
 先日、97歳の元空挺隊員が
再びかつての戦場へと降下した。
彼は22歳の若さで戦火の中へと
ジャンプしていたのだ。

 以前、こんな話を耳にした。

 作戦中に死亡したある若い兵士の手には
  「I die today for you tomorrow.
(私は今日、あなたの明日のために死ぬ)」
と書かれたメモが握られていたと…

 私にはそのような生き方(死に方)が
できるだろうか?
この話を聞いたときに深く自問したことを
今でも鮮烈に覚えている。

 天皇陛下のために散った英霊、
自由のために斃れた英雄…

 かけがえのない命が失われ、
残された者が悲嘆にくれたということ…
これだけは、敵も味方もない。
 あの流血から今日で30年。
1万人を超えると言われる若者の
血と共に支那の民主主義は死んだ。

 今日はその30回忌。

 あの時、血を流して、命を投げ出しても
民主主義を勝ち取ろうとした若者の思いは
風化させてはいけない。

 今日は、思い出を語る日ではない。
敵と戦い続ける決意を新たにする日。
   (↑元記事リンク)

 9月30日まで、NASAが、
来年7月に打ち上げる
火星探査機の搭乗者を募集している。
…と言っても「名前のみ」だが(笑)

搭乗券 !?
 それなりに見栄えのする「搭乗券」を
出してくれるので、記念に1枚… 
というのも面白いかと、私は「搭乗手続:を
してみた。
 
 氏名とメアドを提供するので、向こうに
着いた探査機から個人情報が洩れて
火星人からコンタクトがあるかもしれませんが、
その辺は自己責任で…