ナビゲーションログ今昔 | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 クロスカントリーと呼ばれる
航法訓練。風向きを考慮し、
通過地点までの機首方位や
到達予想時刻、燃料消費量
などを事前に計算し、上空では
それをもとに飛行する。

Nav Log
 そのために地上では
「ナビゲーションログ」という
フライトの設計図のようなものを
作成するわけだが、以前は
データ集めから計算、記入まで
全て手作業だった。

 今でも基本はそうなのだが、
最近は電子機器の発達で、
指で画面をチョンチョンするだけで
こういった書類も簡単に出来てしまう。
昔はそれこそ2時間がかりで作った
ものだけどなぁ…

 ちなみに実地試験の時は、
試験官にその場で指示された区間の
ナビゲーションログを30分以内に
完成させなければフェイル(失格)です。