ANA37便緊急着陸事故雑感 | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 昨日の全日空37便、ダクトの

破損で与圧が抜け、緊急着陸。
離陸18:24、羽田着陸18:54。

とにかく無事でよかった。


NH37航跡
 32年前の日航123便、羽田離陸

18:04、御巣鷹(正しくは高天原山)の

尾根に衝突が18:56。行き先は同じ

大阪(伊丹)。トラブル発生場所も

同じ相模湾の上。当初の操縦室内の
情報も「客室の減圧」…


 あまり非科学的なことは言いたく

ないが、パイロットって意外と験を

担ぐもの。33回忌を迎えた御霊が

「お前たち、本当に大丈夫か?」と

試験をしてくれたのかもしれない。
あるいはここのところトラブルの

多い全日空に対する「忘れるなよ」

との戒めか?


 いずれにせよ、昨日のインシデントに

32年前の事故を思い起こした方々も

おられたのでは?


 100%の安全では足りない。

お客様の命をお預かりするフライトは、

我々も120%、200%の安全を

目指さなければならないと改めて

心に誓った昨夜。