緑の壁 | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 ラグビー日本代表対アイルランド
代表戦を味の素スタジアムで観戦
してきた。持つべきものは友。なんと
バックスタンド最前列の席を用意
してくれ、前方の視界を邪魔されずに
じっくりと観戦することが出来た。

アジノモト~
 結果はご存知の方も多いと思うが、
   日本 13 - 35 アイルランド。
前週に行われた第1戦よりは失点を
減らしたわけだが、まだまだ両者の
間には大きな隔たりがあった。
 
 アイルランドに献上する必要の
なかったトライが、少なくとも2つは
ある。ボールのハンドリングさえ
しかりしていれば取れたトライが
日本には2つはあった。
 
 タラレバの話は禁物だが、その
「タラレバ」をさせてくれない技術の
高さがアイルランドにはあった。
ワールドカップの予選で当たる国
だけに、「仮想アイルランド」を設定
しての更なる強化が必要となってくる
であろう日本代表である。

ラインアウト
 ラインアウトは高さで圧倒されたが、
スクラムは「低さ」で日本が善戦した。
1度はこらえきれずにアイルランドが落とし、
コラプシングを誘発するぐらいの強力な
ものだった。これは再来年に明るい
希望となる。

スクラム
 実力の差があっても引き締まった
良いゲームだったと 思うが、それに
水を差したのは、レフリーの稚拙な技術。
ここぞ! というトライのかかった
場面で誤審を連発し、せっかくの
好ゲームに水を差し続けてくれた。
もし出せるものならば、このレフリーに
レッドカードを出したい気分だった。