誰かのために | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 私の出番なんかないほうが
いいに決まっている。でも、
一生に一度あるかないかの
「もしも」の現場に居合わせて
しまったら… 
 
 できなかったらきっと後悔する… 
 
 昨日、CPR(心肺蘇生法)とAED
(自動体外式除細動器)の技能認定、
3年に1度の再講習を受けてきた。

テキスト
 折しも18歳のアイドルが数日前に
致死的不整脈(心室細動)で命を
落とすという衝撃的なニュースが
あっただけに、昨日の講習は、講師も
受講生も一段と気持ちが入っていた。
 
 救急救命法も日進月歩。前回
受講したあとからガイドラインの
改正があったりして、そのような
改正点も踏まえた上での実践的な
講習が行われた。
 
 誰かにために… 

 自分は何ができるのか?

認定証
 とりあえずまた3年、有効な認定証を
いただいたが、これが実戦で役に立つ
ことがないようにあってほしい。