訪れたドンムアン基地は、立派な
オープンハウスだった。

ピースメーカーだけではなく、いろいろな
飛行機が大空にスモークを引いたり、

こんな機体も老骨に鞭打って元気に
飛んでいたりもした。F-5タイガー。
原型初飛行はヴェトナム戦争のころ
だったような気がする。今でもタイでは
現役バリバリ。アグレッサー(仮想敵機)
部隊に所属して、迎撃する戦闘機部隊と
日夜「激戦」を繰り広げている。
(ちなみに映画『トップ・ガン』でミグを
演じたのもこのF-5)

こちらは展示飛行ではなかったが、
離陸を披露したC-130ハーキュリーズ。
この機体は国連軍の訓練飛行で東京の
米空軍横田基地にも飛来した実績がある。

展示機ではなかったものの、列線を
眺めることのできた王室専用機の数々。

一番手前のは王室専用機の中でも
最新の機体、エアバスA340。

そして、忘れちゃいけないT-41。
民間型はセスナ172として広く世界に
知れ渡っている機体。タイ空軍では、
民間のパイロット訓練を受託している
部隊が運用している。
もう少し涼しければもっとゆっくり
見ていたかったのだが、いかんせん
日本の8月並に暑かったこの日…