100ノット! | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 台風12号の直撃を受けた台湾。
中部の高雄空港では…
 
RCKH 140500Z 12062GP99KT 090V150 0500…
 
 日本時間の午後2時の観測で、
瞬間最大風速100ノット(50m/秒)超え!
 
 私が普段乗っている機体が大体
90~100ノットで巡航しているから、
もしこの風の中に機体を出したら
エンジン停止のまま綺麗に浮き
上がったことになる。
 
 私のような小型機は格納庫にしまえば
何とかなるが、旅客機は、逃げ遅れた
場合、機体の間隔を離して地面に太い
ロープか鎖でがっちり固定することになる。
 
 管制塔だってグワングワン揺れる
だろうから、当然管制官は退避。
台風の通過中は飛行場も閉鎖となった
だろう。飛行場管理官たちは、機体は
大丈夫か? 気象センサーやILSの
アンテナは折れないだろうか? など、
気が気でなかったに違いない。
 
 先月私の飛行場もやられただけに、
同業者として心中が手に取るように
わかる。被害が出ていなければよいが…