一昨日の23:50(現地時刻)に出発、
成田に昨日の07:50に着きました。
そこからリムジンバスで羽田、路線
バスに乗り継ぎ実家まで戻り、一泊。
ついさっき棲家へと戻ったところです。
旅の内容はおいおい追記していくと
して、帰国便は久しぶりのTG642/A330
でした。バンコク/スワンナプーム空港を
19R(南に向け)で離陸後、北アジア線
定番のCOSMO 1B DEP をトラックして
航空路A1に合流、


ダナンVORTACから洋上に出て台湾~
沖縄~本州南岸を経て成田に至る、
まぁ、一般的なルート。

成田の到着は、この時期まさかの
北側から16Rへの降り。南風が吹いて
いました。春一番の予報もあったみたい
ですが、飛行はぽ大きな揺れもなく
概ね順調でした。帰国してすぐにFR24で
フライトを「復習」できるなんて、便利な
世の中になったものです。
しかし、到着ゲートが43番…
入国審査からもっとも遠いゲートだった
ので、死ぬほど歩きました。そういえば
行きの羽田も142番ゲート。こっちも
ずいぶん歩いたな… タイ航空、地元
バンコクでも、日本でも、入国審査から
やたら遠いゲートがお好きなようで。