ミサゴ | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 魚を捕食する猛禽類。英語名は
 
 … そう、「オスプレイ」
 
ミサゴ飛行中
 
 その異様な外観はミサゴどころか
むしろハコフグに近いのでは?
と思ってしまうが、ハコフグという
あだ名はすでにショート330という
飛行機が持っていってしまった。
 
 まぁ、それはいいとして、この
オスプレイ、実に行動半径が広い。
 
ミサゴの行動半径
 
 今まで普天間にいたCH-46、
シーナイトと比べると、どれだけ広い
作戦半径を持っているかお分かり
いただけると思う。通常の飛行で
尖閣は楽勝。空中給油を1回
実施すれば南沙諸島はおろか、
上海攻撃も可能になる。
 
 横田基地に配備されようものなら
沖ノ鳥島だって守備範囲だ。
 
 そりゃぁ中国は気違いのように
配備に反対するわな…
 
 そのオスプレイ、明日、明後日と
東京の西のはずれ、横田基地の
オープンハウスで展示されます。
お時間があれば実物をご覧に
なられるのも一興では?