43,000フィート | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 新鋭旅客機のボーイング787。
個人的にはまだ初期故障の
頻発期を過ぎていないと思って
いるので乗りたくはなかったのだが、
どうしてもこの便を使わないと
今回の旅が上手く組めないので
渋々搭乗。
 
出発直後のどんより雲
 
 梅雨独特の低い雲に覆われた
白黒の世界だった日本から、
離陸後一気に40,000フィートまで
駆け上がって巡航へ…
 
 成層圏の黒い空
 
 雲の上はいつも快晴。おまけに
燃料消費後のステップアップで
最終的には43,000フィート(13,160m)
まで駆け上がったB787。
RVSM適用高度を上に抜けてしまって
いたので、西行きでも奇数の高度。
成層圏を飛んでいるので空は青と
いうよりはむしろ黒に近い。
こんな高度まで上がったのは初めて
だったので、改めて最新の機材の
凄さに驚かされた。私の最愛の機体、
B747ではどう頑張っても39,000が限界
だったものなぁ…
 
いざ熱帯へアプローチ
 
 そしてバンコク到着のために降下、
対流圏に戻ってきたTG643便を
出迎えてくれたのは、熱帯の対流に
かき回された積雲たち。こちらは
総天然色のトロピカルな光景だった。