News Clip→リンク
タイでは旧暦12月の満月の夜に灯篭を
流して1年の罪を流すタイの伝統行事
「ロイクラトン」とい行事が行われる。今年は
11月6日。つまり明日だ…
タイ北部などでは同時期に、コムと呼ばれる
紙灯篭を夜空に飛ばす「ロイコム」という行事が
催されるが、これが航空機の運航に支障を
きたすことが以前から指摘されている。

で! 今年も恒例? というわけではないが、
進入コースの直下で灯篭が上がるため、
チェンマイ線のフライトが各社大幅に欠航する
らしい。チェンマイ空港も腹をくくってノータムまで
出している。
VTCC CHIANG MAI INTL
A4229/14 - SKY LANTERNS (KHOMLOY) WILL BE RELEASED AT 184846N0990011E
DIRECTION UNKNOWN. GND - 5000FT AGL, DLY 1430-1700, 04 NOV 14:30 2014 UNTIL
07 NOV 17:00 2014. CREATED: 04 NOV 09:45 2014
A4186/14 - SKY LANTERNS (KHOMLOY) WILL BE RELEASED AT 184807N0985803E
DIRECTION UNKNOWN. GND - 5000FT AGL, 04 1300-1700 AND 05-07 1200-1700, 04
NOV 13:00 2014 UNTIL 07 NOV 17:00 2014. CREATED: 01 NOV 13:03 2014
日本でいえば、「お祭りのため、千歳空港便は
欠航します」ぐらいのインパクトがあるこのイベント。
場所や時間をを変えるとか、もう少し考えても
いいんじゃないのかなぁ… と思う反面、飛行機の
運航を止めさせてまで灯篭を上げる… これぞ
タイランド! と思ってしまう私がいることも事実。