死んだイギリス人はどうやら陰性っぽい。→これ
まだ生きているオーストラリア人は経過観察中。→これ
バンコクはシンガポールと並び、旧南回り欧州線の
要衝であり、かつアフリカ、オセアニア方面への一大
乗り換え地でもあった。そのため、このような事態は
遅かれ早かれ起こると思っていた。願わくばタイ行政が
いつもののんびりムードで作業を進めないように…
王様が床に伏している今、エボラが流れ込んだらタイは
ガタガタになってしまう。
そして、この2国の寄港地から帰国した人も、仮に
アフリカへ行っていなかったとしても2次感染の危険が
増してきた。両国の検疫体制の強化に期待したい。
…なんてことを書いていたら、あっさりわが国にも
アフリカ直輸入が流れ込みそうなことになっている。→これ
かかったらまず死ぬんだ。外務省は渡航禁止命令を
出して不要の出国を止め、入国者は厳格に健康調査を
行い、虚偽の申告者はまとめて隔離してしまうぐらいの
勢いで臨まないと… 「死」はすぐそこまで来ているのだ!