航空身体検査 | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 …無事終了。 これでまた6ヶ月は空に
いられることが出来る。今年はほとんど同じ
タイミングで操縦教官の資格の更新も修了
したので、こちらも向こう2年は一応安泰。
 
 50を過ぎてくると視力の検査が一段と
厳しくなってくる。チェックリストを読む近距離、
計器板を読む中距離、外を見る遠距離…
どれも所定の基準を満たさなければならない。
とりあえず今回も眼鏡なしでクリアすることが
出来たが、そろそろ限界かな…? 次回は
矯正視力での検査になるかもしれない。
今まで以上に眼は大切にしなければ…
 
 視力に反して聴力はほとんど落ちてなく、
低域から高域までスムーズに聞き取ることが
出来た。こちらも運転中のエンジンのそば
では耳栓をしてからヒアリングプロテクターを
つけるなどの予防策を講じているのが効いて
いるのか…
 
 そして若いころ以上に気を使うのが体重の
管理。基礎代謝が落ちてきている分、油断
するとすぐに跳ね返ってくるので、日ごろの
節制も欠かせない。まぁ、とりあえず昨夜は
無事通過のご褒美で少し大食いしたが(笑)
 
 機体も機長もきちんと検査されて常に
ベストコンディション。これが安全運航の
最低限の条件です。