ヘリコプターに地上から
サーチライトの光を当てて
運航を妨害したとして、県警
国際捜査課などは16日、
威力業務妨害容疑で川崎市
麻生区東百合丘、無職
阿部勇司容疑者(41)を
現行犯逮捕したと発表した。
光を当てたことを認める一方、
「妨害するつもりはなかった」と
一部否認しているという。
顔に光線を受けた操縦士の
男性巡査部長(34)は「一瞬目が
くらんだ」と話しており、同課は
強い光を当てる危険な行為をした
動機などを調べている。
逮捕容疑は15日午後7時
40分ごろ、自宅マンション敷地
内から、別の事件捜査のため
上空を飛んでいた県警航空隊の
ヘリにサーチライトの光線を
照射した疑い。(2014/05/16-12:48)
http://
------------------------------
現行犯ということはヘリが的に
なって地上部隊をひきつけたのか?
サーチライトだから見つけることが
出来たのだろうが、光束が細い
レーザーだったら首尾よく行ったかどうか?
いずれにせよ、夜間飛行中の
パイロットの目は暗がりに完全に
順応しているので、このような強い
光を見ることは非常に危険である。
映画館から真夏の太陽の下に
出たら視界がどうなりか想像して
いただければわかるだろう。
最悪事故にも繋がりかねない。
同じようなことなので、夜間の
航空機や列車の撮影にストロボを
炊くことは厳に慎んでいただきたい。
面白半分でやっていたとしても、
重大な事故を引き起こすことに
なりかねない。
もし誰かが上空の機体に向けて
レーザーなどを発射しているのを
見かけた際には、どうぞ警察に
連絡するお力をお貸しください。