昔から目を通してくださっている方は知っているけれど、

がんになって働けなくなった時

わたくしは お金 治療費 教育費 

色々な お金 という存在に

将来への恐怖を 

株を学ぶことで 対応してまいりました。




ウルフ先生に学び🐺

デイトレしようとして
上手くできずね、

溶かしてます。

⬆今思えば溶けたと言っても
たったの10万ぽっち…くらいですけど

ガンで無職の主婦には 大金でした。


その、月10万~を稼ぐために 
ずっとパートをしていたのですから…

約 80時間 の勤務 ですかね。


登録販売者の資格を維持するために

月80時間以上働くことを

モチベーションとしていたので、

 それに 店側の 出勤要請を聞き入れ続けると
月100時間以上 働いたり もあります。

空きが出たところを埋める要因にされてたので、

頭痛が…私は生理痛に頭痛 腰痛 腹痛 あらゆる悩みがズーンと痛くのしかかってくる🤦‍♀️

今日は

子供の用事  があるのでお断りして帰ってきて 良かった。

頭痛が痛い 状態 重複に重複を重ねて


毎月ながら 何十年とこんなに毎月病気の状態になるのだから、女性は生理との付き合いが長いよね…


どうして 機嫌が悪いか




体調が悪いからですよ。







フルタイムさんは160時間という契約になっておりますが、

自ら 進んで 残業したりしている姿を見るけれど、


業務時間内に 業務が終わらない状態。



人件費カットで 

バイトとパートは 残業禁止。


パートも 担当の持ち場がありますが…。



パート という 固定の 契約の人が減る一方で、


何故か 私は あの 3割くらいしか仕事が出来ない 先輩とずーっと組まされてきて、1人の時も多かった。

先輩の卒業でも パートが増えることなく 私は 子が同級生ママのバイトさんの存在に 助けられてきた。


今日もひとりで 2人分するのか…という どっと疲れる感じから、

2人分をひとりでするのが当たり前 扱いされている。

⬆これは パートさんが有給使う時に 起こり得ることなので、私だけでは無い。


10年近くやってる ベテランのみんなが 動きが良すぎて


若手の バイトさんたちが 

半分以下の ちから に見えてしまう不思議。


あー、やっぱり、倍の時間かかるよね…。

たぶん これが普通の仕事にかかる時間なのかもしれない。




もはや、私たち主婦が子達を小学校から、大学まで育てあげる中で 一生懸命働きすぎて

スペシャリスト化してしまったのだ…


そんな気がする…



子が成人するんだから 10年働いてるメンバーは


50代…60代近いのではないか




わかっている。




20代30代の 若い主婦世代に入って欲しい。

入れ替えの時期。なのだろう…



私は39歳で 若い方扱いで
みんなと長くいるので仕事は出来るんだけれど、周りが持ち上がりで永遠に先輩だらけなので…

40歳の節目に 


ああ…  なんだろう 数字の暴力…


39歳

40歳


の 何かが違う感覚に陥る。


日本人あるある。



198円

200円


ひとつの数字の繰り上がりに 大きく変化を感じ取ってしまう お年頃である。




正しく 更年期も 本厄並に現実的でしょう。。。


今でも 生理痛 しんどいのに


こんなんで 重いもの 大量に 動かしたり 


8時間レジで営業スマイル

お客様ファースト は 

無理なのだ。




39歳はね、

もう 40になるから

もう 無理できないんだ。


生理2日目に わざわざ シフト外の勤務をする体力も気力も 無いのだ。



本気で 歳を重ねて

寝込む回数が増える

賢く 回避していい。


せっかくの休みの日に 何度寝込んだだろうと 直近の日記を考えてしまうよ。




今日も 昼寝…寝落ちしてました。

昼ねするから 夜眠れないんだよね?

うん。ごめん。

でも、寝ないと 夕飯作るのが イライラ

子ができてから

夕方から 夕飯つくりが一番しんどくてしんどくて

(旦那が女といるのも しんどくてしんどくて 赤ん坊の世話してくれずにほかの女の世話してるんだから、笑えなかった。


ジェラシーじゃなくて 憎しみだよね…


分かるかな。

私は人生犠牲にして 孕んでしまった子を育てているのに ていう感覚が芽生えてしまったからだ…


本来 そんな感覚は 育児マインドには必要のない 感情なのだが…


育児マインドを学んでいると、過去の自分に助けてくれる人が居たら あの辛さをあんなに爆発するまで抱える事は無かっただろう。


離婚しても やって行ける 自分を持つこと以外に 仕事を頑張ることで 時を通過させてきた様に感じる。

昼間の職場の人に救われてきた子育てだった。)



そもそもの 


子供のご飯作るために生きてるみたいになっている…。




直近、


昨日かな




てゆーか旦那が 在宅勤務みたいに なっている。

⬆絶対仕事してない…。



ウケるꉂ🤣𐤔

自営業だから

どうにでもなる。

休みを作るのも 自分自身ナノに

子供のことにも 私のことにも

休むなんて事もしてくれず

私が子供に合わせて仕事を変えてきた。

コロナでも永遠に 勤務していた人が




またか。




娘と何故か 食料を買いに行ったらしい。


私も買って帰って 被って


はぁ😮‍💨被ってる




お前は主婦になりたいんかよ…



私が 仕事 フルタイムみたいに働いてる時に しといてくれよ、


帰ってきて 夕飯作って…

ごみ捨てして

全部家事して


イライラずっとしてきたけど




いつも思う。


あと少し。



あと少しで、


転職先は 北海道とかで酪農でも良いのだ。

乗馬 したい お馬さんに触れ合いたい

 と 考えた時、

それを仕事にすることも、

2年後から数年 体力的にできると思う。



子達に 冷たくあしらわれ


虐待だ なんだと 言われ



父親と買い出しに行った際には

私の分など思いつかなかった。

と、帰宅した娘が言った。



毎日 ご飯を作っているのは 私である。




悲しいを こえた。




あー この人達

私の存在 認識してないんだ




夏に2ヶ月居ないことで何かわかったかと思ったけど。

タオルに全部にカビが生えていて

捨てた…。


それくらい 出来ない人達に…



毎日洗濯して干して



なんのためにするのか…

あー鬱になりそう、と思える時は

まだ 切り替えられる。


 仕事の切り替えは


とても良いタイミングだ。




退職すると公言して


シフト表にも 有給(公休日に有給入れてくださいと言われたのでそうして書いた)どんどん書き入れた。



パン作って欲しいという バイトのおばちゃんも

それを見て


決断されたんですね!

(パン作りの要求が大きくなってきた時に、負担を感じたので、子供の大学受験~離婚転職するので忙しくなる。とちょっと予防線をはっていた…申し訳ないけれど、お金持ちの時間のある時に作る趣味のパンとは違い、わざわざ全粒粉を買い 作るなら お金がかかっているので、パンで稼ぐというのを視野に入れての練習だったので、無料で頼まれた時に作り続けるのは 経済的な負担と 仕事が詰め込まれるとしんどくて さらにウイルスも流行り、衛生の資格も取りに行ってもなく、このキッチンでは到底無理だろう。販売や会社を作って活動するには、ベビーシッターでも 何でも 資格や 届出 検査が入るので、場所も用意しないといけない。)

独立 会社を作る 場所を借りる

事務所兼住居にするのが一番の私が家を出れる方法かもしれない。

あくまで 1つの手段として
置いておこう。



そう、私は住む場所も働く場所も必要なのである。


何度も あの角のガラス張りの店舗に プリザーブドフラワーのお店を出したいな。とか

夢を見ながら 夢に終わったのを 思い出している…。


お花の先生になる 退職した先輩を

羨ましいと 感じている。



場所 家 があるなら、

した方がいい!


これは 本当に そうである。



今だったら 借りて 講師をする!

という 選択も できるほどに


人生経験を詰んできたかも知れない、



しかし、逆に あの頃なら


若かったから勢いで出来たことは


見事に自営業 義母の存在で



自分の夢を乗っ取られるのが嫌だと思っていた。


今でも思っている。






なんで ほかの嫁には 押し付けなくて



私にだけ 押し付けられたのか




あーあの頃 他に嫁なんかいなかったわ。。。




見事に 孫たちは 義母から 義祖母の資産で 大学に行く



子達に
私が働いて 払ってることなど

頭に無いのだ。




すごいよね。


先日も化粧品が欲しいと言って

私と見に行って

結局買わなかったんだけど、


私の給料からかってあげる予定だった…




すごいな…


私の存在など頭に無かったと言われた時






娘も 高校の修学旅行の時には


何故かやたらと高い?4~5千円のネックレスを 私と 息子に買ってきた。


私がお金を お小遣いをあげたからだ。






うちの子たちは 私にお土産は買ってこない


なぜなら 旅行に連れていくのも 帰省に連れていくのも 私だから


父親へのお土産 おばあさんへのお土産は 買うけれど 私へのお土産は買わない習慣として身についていない。


何をするにも そう。


彼らの父親が 彼らに教えないからである。



彼らが犬だとしたら

私のことを

餌をくれる下僕 と思っている。



⬆とてつもない 育てかた

育ち方 に

もう勘弁してくれ




高校生 大学生


私が居ると何もしない



職場も同じような感じだと





無理だから 転職して


他の仕事に変える あいだ の今。





なんで こいつ(子の父親)は家に居る




私が仕事辞めて 家で勉強したり

ベビーシッターの試験を受けるために

再チャレンジで 登録会に

再チャレンジする(2回言った)



どうしても 必要なことなのだから


諦めるのは早いよ。



思春期の子達はすごいよね。




私が母乳で育てたことを 記憶にないからでしょう。




2人ともの
夜泣きをあぐらかいた上に乗せてと 
抱っこで


対応したのは


旦那が夜中にいないからですよ…




ほかの女といたからです。






何をどうしたら


そんな 配偶者を

許せるというのですか




無理ですよ。



仕事で忙しくて 帰って来れなかった。

夜勤だった。


とは 違うからね。








高校生 

社会に出る 最低限に関しても 

未熟です。




新入社員の子が


もうすぐ 2年目になるのに



社会人経験がないからなぁ…真顔


と、究極の所を言われてしまう…




高校生でバイトを始めた子達の 社会性の発達が 素晴らしくて


我が子と の 差が 激しすぎて


母子家庭の子 が多いからか

高校卒業したら、就職だと言っている子。


立派な社会人に …慣れていますよ。




うちの子の父親てのは


社会に出たことがないですから




わたくしも 今のパートで 組織 で 仕事を担当するという事で、ご指導を頂いてまいりました。


この経験がなかったら、本当にただの 世間知らずのままだったと思います。


自営業では 義母から指導を得られなかったので、

外で ちゃんとした会社 企業 で学ぶ必要があったのです。

パートではありますが、

ご指導賜り 

夜の仕事では 絶対に このような礼儀正しい対応は 学べなかったと思います。

昼間の仕事が先でしたけど

ガンの後は バーテンダーをしていたので、痛感します。きっちりした店でバーテンダーでも、

やっぱりね、酔っぱらいは 強烈。

接客嫌いなので とてつもない試練だった。


酔っぱらいの偏屈おやじや

御局様を 一対一 で あれは本当にきつかった。



本当にね、バカにされて 
足元見られて というのが

抗がん剤治療後の 人に会うのが嫌な時に カツラで頑張ったなー

と 今でも 思う。


死ぬ前に バーテンダーになりたかったのである。


叶えた。



ボロクソに 言われたことあるし、

粗末な扱いも 多かった。

カクテル作る勉強をさせてくれる
育ててくれ様としたお客様もいた

そういう お金払ってくれて 勉強させてくれるために

作って と言ってくれた お客様は

今でも 感謝しているけれど、



ほぼほぼ

みんな 酒が飲めない状態に 身体を壊して 生きているかギリギリかもしれない。


酒 は 少しなら 薬に

大量なら 毒になる。



薬も 同じである。


酔う ふわふわする 覚醒する

等の症状が出るものは 依存症を引き起こす。





お酒を売る仕事は 

売る側も 売られる側も

体を壊す。


そもそも
バー というのは 情報交換の場と私は据える

良いバーの 良いバーテンダーには 良いお客様がつくと思う。


絵に書いた様なバーも世の中には沢山ある。

店舗のつくり カウンターのみせ方

私は幻術的で カウンターが好きすぎる。


酒が入るから 口が緩む 情報が出やすいというのも 私の中では狙い目だったのだが、

ちゃんとした 情報を持っている人は


私なんぞが居るようなバーには来ない。


そもそも、 うちは 会員制のバーだった。


バーテンダーというのは 人と人の架け橋になる

他人同士を 会話に繋げて 自分も会話の

楽をしたい (本音)

話題を広げる


客の粗末さは 誰の客かによる。

質だなと

水商売とか 夜の仕事は 働いている人も感覚が ズレているので、


酒好きのお客様も 感覚がズレている人も多いと思います。



こればっかりは…


薬の販売者としての 自覚が芽生えすぎて

ノンアル生活になって、

現実的に言えるのは





アル中の人は 見ていてすぐに分かる。



水商売の人のアル中はもう職業病で、

自分の店で最後までお客さんと飲んで死ぬのが本望みたいな所があるから、そういう オーナー格の人は放っておこう。
⬆商売魂である。

水商売してる人て、酒が好きと言っているけど、実際 もう 飲みたくない と思っていたりする。お腹す出すし 痔になるし 体調崩す。体はって飲む感が…若い頃しかできないと思う。


ただ、ただ、

依存症は

ヤバすぎる。




なんというか


依存症のひとて 自分が依存症てのは

多分 そんなに 自覚ない



もう、癖 


それがないと ダメだ


という 手が伸びる状態



タバコもそうだろうけど





そうだね。

分かる。




私も依存症を起こす事が どういう状況か

とてもよく分かる。




手芸 依存症 とかの方が

良いかなと思う 笑口笛



陶芸依存症とか  爆笑🤣



お酒に払うお金を 趣味に突っ込んで没頭すると

趣味が 充実

更には それが 仕事になる可能性もある よね😄



今でも 大好きな おばあちゃんバーテンダーさんを フォローして見て楽しんでいる。

憧れである。

試したけど 無理だった。

それも 経験。


しなかった後悔より


した 経験!





そして、子育てに関しては




イライラする気も失せる。




仕事に関しての 


すごい 雑な扱いを受けることに関して


失望してしまうという 

心が離れてしまうという


まさかの最終結論に


タイミングなんだな。



最後まで お客様に対しては 一生懸命 大切に 心を込めて接客するようにしたい。


疲れて雑になっていたのを


疲れないように シフトだけ出て

あとは断るので 良いんだよ。
と自分に言い聞かせた。


そう、私の心身の悲鳴が出る時

何故かいつもPTAを切り札に

心の余裕を取り戻すのである。


PTAを理由に 仕事辞める人なんて居ないでしょ?


私はね、ガンのキャリアもあるので、

体調も優先する

子供も成長は見届けたい

これが切り札。




在宅ワークされている 旦那 

働いているかは不明だが
自営業なんとでもできる。


⬆子が成人するまでは
私にも
保護権 監護権もあるわけです。


父親の努め


勘違いしないでください



アパート代 支払いを維持してくれれば良いです

子供に関する費用を絶やさないでください

義母頼みな この父親。


自営業は 訳が分からないので


ストレス感じず

放っておく。





さて、

私も フリーランス の



何 する?





ベビーシッターのeラーニングは コツコツ進めております。


資格と関係ない 勉強に お金払ってしまったのですが、


とても 良い内容



ちなみに資格を取る時の講義の方が 安くて

同じような 内容となっているはずです。




そうそう。


子育て今からする人に言えるのは。



包み込むことだから、



周りに言われること そんなに気にしなくていいよ。



赤ちゃんや小さい時なんて 遊びが一番!


大きくなってくると、外で悪いことも沢山 覚えてくるんだから


親だけじゃどうにもならんことばっかり



父親がクソでも

子供の前には それは見えてないし



母親は 悪者にはならないというけど

常に 悪者扱いされるし







昨日は 息子が私に気を使ったのか



私の買ってきたパピコを

娘と半分こして食べていた。


娘が私の分を考えもせずに買ってきたもの達ではなく


私が子達のために買ってきたと言った パピコを わざと選んだのかと


そういう たまたまも 


かなり実はセンシティブな息子は


私に気を使ったかもな。



娘は 自己中でしかない。


それでいいけど。


サイコパスというのを書いているけれど、

なかなか 

自分だけ大切 というのが

出る時がある。



いいことだけど



私があまり持ち合わせてない感じて



誰に似た?